タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
茶室を読む:茶匠の工夫と創造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村昌生‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910363964 |
請求記号
791.6/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが家に茶室をつくるには。:オンリーワンの茶の湯空間実例集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
淡交社建築部‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000252575 |
請求記号
791.6/タン ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の茶室と茶道 石川県茶道協会の特別講座から 中村昌生さん 利常から平成の時雨亭へ 茶への思い受け継ぐ 兼六園四亭の一つ 利休風の清香軒 夕顔亭は織部好みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069015 |
請求記号
件名茶室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園内に時雨亭を 迎賓館や茶室として利用 石川県が計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319528 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道人口拡大へ教室 小松市が来月初開催 茶室を一般公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-27 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000133208 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松のイ草 全国へPR 畳表を菓子博の茶室に採用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-01-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201168 |
請求記号
件名 特産品 |
詳しく見る |
タイトル/記事
耕運庵 松声庵 旧高峰譲吉邸 3茶室、移築が完成 金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041852 |
請求記号
高峰譲吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の本:用と美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中仙翁‖編著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001222377 |
請求記号
A791.5/タナ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国宝・重文の茶室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
世界文化社 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710191269 |
請求記号
A521.863/コク |
詳しく見る |
タイトル/記事
数寄屋 新装版:建築と庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
恒成 一訓∥写真 伊藤 ていじ∥著 横山 正∥著 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001312107 |
請求記号
A521.86/ツネ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
デザインの諸相:ポンティ・茶室・建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
妻木宣嗣‖著 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001409386 |
請求記号
757.04/ツマ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高山右近をしのぶ茶室 金沢の殉愛キリスト教会に完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-01-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000342192 |
請求記号
高山右近 |
詳しく見る |
タイトル/記事
銭五記念館 旧家の茶室を移築復元 県、展示基本計画まとめMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-01-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349127 |
請求記号
銭屋五兵衛 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室にハープの響き 卯辰山・流芳苑 市長ら楽しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-08 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091208 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室『玄庵』などを毎月1回無料公開 来月から小松市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-25 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104394 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室の利用者1万人を突破 小松市芦城公園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104478 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高山右近をしのぶ茶室 金沢の殉愛キリスト教会に完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-01-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042411 |
請求記号
高山右近 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道・風雅之碑あす除幕 県美術館の茶室庭でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037660 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童らお手前キリリ 市文化ホール 茶室で作法を学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-23 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287213 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金閣寺平成の茶室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有馬頼底‖監修 木下孝一‖監修 千宗屋‖監修 |
出版者
新建新聞社 |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910662462 |
請求記号
526.79/アリ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高山右近をしのぶ茶室発足 金沢 海外調査も予定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334065 |
請求記号
高山右近 |
詳しく見る |
タイトル/記事
門前・?持寺祖院 念願の茶室 奥庭に 檀家総代山上さん 父親の意志継ぎ寄進MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-27 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096860 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松 芦城公園に茶室が完成 仙叟没後300年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-01-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104452 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
裏千家寄贈の茶室で「文化の日」に市民茶会 小松MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104467 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『仙叟茶室と玄庵』茶庭の公開を再開 小松の芦城公園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-23 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104479 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |