表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
84件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

諸江吉太郎‖[著]

出版者

諸江屋

出版年

[2018.3]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001450156

請求記号

K596/1168

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

諸江吉太郎

出版者

諸江屋

出版年

[2018.3]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001523871

請求記号

K588/1049/14

詳しく見る
タイトル/記事

2011卯年えと特集 茶の湯文化彩る菓子 石川 えと

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-12-31

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000129055

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

秋多彩 列島フォトリレー2007 金沢 紅葉の 木型別細心気配り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-02

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000290343

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

とことん加賀ふう、17の顔。 諸江屋 「金沢にとって大切で必要な菓子を守り、伝え続ける」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2006-11-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135841

請求記号

人名諸江吉太郎

詳しく見る
タイトル/記事

百人百職|90|職人|「菓子の横綱」に誇り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2001-06-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000351091

請求記号

5 百人百職

詳しく見る
タイトル/記事

発掘ふるさと遺産 松田章一 森八 (金沢市) の木型 喜び、悲しみ菓子に宿る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204716

請求記号

件名 菓子

詳しく見る
タイトル/記事

もなかから小さな七福神 正月の縁起菓子 金沢の老舗 諸江屋 県外から注文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-18

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000291258

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

のれん今昔 (らくがん)の諸江屋(金沢市野町三丁目) 口伝守るサービス精神

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-11-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000067842

請求記号

6のれん今昔(1)

詳しく見る
タイトル/記事

街を歩くと 米軍  「お土産指令」 終戦直後 金沢視察の司令官に 諸江屋 ささやかな抵抗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-29

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204733

請求記号

件名 菓子

詳しく見る
タイトル/記事

野々市らしい の型発見 銘菓復活も検討 富樫家の七曜紋 近隣の神社仏閣 塩田さん 旧北国街道の自宅で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-01-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204707

請求記号

件名 菓子

詳しく見る
タイトル/記事

一途に生きよ 第22回 株式会社諸江屋 代表取締役・六代目店主 諸江吉太郎氏 「屋」主人を支えた父の教えと弟の献身 文化の灯を伝え継ぐ老舗の使命を胸に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

学都:34号

作成者

中道大介

出版者

出版年

2009-10

掲載ページ

p72-80

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000054712

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

最高級の御所 二ノ丸まで出入り許可 金沢の老舗菓子店から 金沢城の鑑札見つかる 漆塗りに金箔、梅鉢紋

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-09-19

掲載ページ

38

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317978

請求記号

菓子1

詳しく見る
タイトル/記事

加賀の和菓子 魅力発信 由来や製法を本に 「諸江屋」当主  吉太郎さん来月出版 平安-江戸時代の40種再現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204721

請求記号

件名 菓子

詳しく見る
タイトル/記事

加賀の和菓子魅力発信 由来や製法を本に 「諸江屋」当主吉太郎さん来月出版 平安-江戸時代の40種再現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-26

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000290751

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

考 前編:日本のと木型

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

諸江吉太郎∥編

出版者

諸江吉太郎

出版年

1983.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710150530

請求記号

K588/1030/1

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の料理と文化的背景 綿抜豊昭 筑波大大学印教授 育てた風雅好む土地柄 俳句たしなむ料理人 筆持った肖像画 「」取り戻せ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000205215

請求記号

件名 金沢料理

詳しく見る
タイトル/記事

由来

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

正部復古堂主人

出版年

掲載ページ

種別

一枚摺

資料群

摺物コレクション

ID

B006000273

請求記号

006-歳旦/37

詳しく見る
タイトル/記事

論談「御所

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加越能時報:222号

作成者

森八商店主 森下森八

出版者

加越能時報社

出版年

1910-09-28

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000031621

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

證明書(御所長生殿)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(秘書課)

出版年

(大正13)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000023925

請求記号

000008

詳しく見る
タイトル/記事

トレンドアイ 塩分補給で一躍脚光

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-08-25

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000153310

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「お国菓子」のルーツの迫る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-04

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135842

請求記号

人名諸江吉太郎

詳しく見る
タイトル/記事

恵 めぐみ 金沢市 潤みの古都 5 簡素だけど美しい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-08

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204736

請求記号

件名 菓子

詳しく見る
タイトル/記事

こだわりかなざわ 迎春準備 福徳 皮の中には甘い幸せ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-12-09

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000165911

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

師走金沢店描 紅鯛飾り(野町) 百数十年揺れる縁起物

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-12-24

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133687

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル