タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
泰禅禅師正法眼蔵讃偈簡約MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木田 仁学∥著 |
出版者
鴻盟社 |
出版年
1968.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910354375 |
請求記号
188.84/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
貴重典籍叢書 文学篇第5巻:国立歴史民俗博物館蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
文学篇第5巻:勅撰集 5 |
作成者
国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会‖編 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910354414 |
請求記号
081.7/10001/2-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世村の歴史語り:湖国「共和国」の形成史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔵持重裕‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910354522 |
請求記号
210.4/10077 |
詳しく見る |
タイトル/記事
貴重典籍叢書 文学篇第15巻:国立歴史民俗博物館蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
文学篇第15巻:歌学書 4 |
作成者
国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会‖編 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910355049 |
請求記号
081.7/10001/2-15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資料情報と研究 2002MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道文学館‖編 |
出版者
北海道立文学館 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910355624 |
請求記号
G910.5/10003/002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座物理の世界 統計力学1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
統計力学1:ミクロとマクロをつなぐ 熱・統計力学の考え方 |
作成者
佐藤文隆‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910349240 |
請求記号
420.8/サト イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お岩と伊右衛門:「四谷怪談」の深層MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高田衛‖著 |
出版者
洋泉社 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910349535 |
請求記号
912.5/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏壇のはなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷口幸璽‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910349662 |
請求記号
186.4/タニ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山村留学総合効果の検証:長期自然体験活動・山村留学に参加した子どもは、今MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村留学実態調査研究会‖調査研究 育てる会編集部‖編集 |
出版者
育てる会 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350219 |
請求記号
371.5/10034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵行持巻下葛藤集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸沢 惟安∥著 |
出版者
古径荘 |
出版年
1959.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350561 |
請求記号
188.8/27/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵講話 佛性巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋野 孝道∥著 |
出版者
鴻盟社 |
出版年
1960.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350562 |
請求記号
188.8/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
老子眼蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊福部 隆彦∥著 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1964.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350567 |
請求記号
126.2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教大系 [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:大乗起信論 華厳金師子章 華厳法界義鏡 |
作成者
仏教大系刊行会‖編纂 |
出版者
仏教大系刊行会 |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350573 |
請求記号
180.8/12/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
印度仏教史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竜山章真‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1944.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350599 |
請求記号
182.25/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教における時間論:道元禅師の時間論 正法眼蔵有時の巻研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増永霊鳳‖著 |
出版者
山喜房仏書林 |
出版年
1966.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350609 |
請求記号
188.84/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵思想大系 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田 宜法∥著 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1954.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350713 |
請求記号
188.84/21/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大蔵経講座 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:維摩経・勝鬘経講義 |
作成者
|
出版者
東方書院 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350724 |
請求記号
183.08/1/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教のなかの人生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
唐沢富太郎‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350789 |
請求記号
180.4/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗仏教の起原及び発達:文学博士加藤精神先生遺稿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤精神‖著 |
出版者
大蔵出版 |
出版年
1957.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350792 |
請求記号
181.02/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵新講 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊福部隆彦‖著 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350857 |
請求記号
188.84/23/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県女性センター図書情報室蔵書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県女性センター図書情報室∥[編] |
出版者
石川県女性センター図書情報室 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350881 |
請求記号
K029/1014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三宅雪嶺、ジャーナリストとしての主張:日露戦争の場合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔵角 利幸∥著 |
出版者
金沢学院短期大学 |
出版年
2001.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350885 |
請求記号
K121/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵釈意 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋田邦彦‖述 |
出版者
山喜房仏書林 経典出版(発売) |
出版年
1944 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350897 |
請求記号
188.8/30/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
華厳五教章講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
湯次了栄‖著 |
出版者
仏教聖典講義刊行会 誠文堂(発売) |
出版年
1935.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350912 |
請求記号
183.4/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵弁道話・禅の講話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田霊林‖著 |
出版者
宝文館出版 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350920 |
請求記号
188.8/129/1 |
詳しく見る |