タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀市の飯貝さんに藍綬褒章 厚生保護事業に功績MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332622 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市が松村氏に紺綬褒章伝達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332630 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真集寄贈で近く紺綬褒章 七尾 アマカメラマンの間蔵さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332631 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の風物追って20年 記録写真を市に寄付 七尾の間蔵さんに紺綬褒章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332634 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
町のカメラマンに紺綬褒章 “郷土生活”撮り続ける 七尾市の間蔵さん 図書館もコーナー設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332636 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本町の西村さんに紺綬褒章伝達 中部日本開発もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-08-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332653 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十人に名誉の褒章 黄綬褒章、藍綬褒章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332668 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黄綬・片岡氏、藍綬褒章・若林氏受章 大蔵省発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-09-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332399 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中谷さん(金沢)、垣内さん(珠洲)に藍綬褒章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332402 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の褒章受章者決まる 県内 「黄綬」車多氏(松任)ら五人 「藍綬」江尻氏(中島)ら五人 <黄綬褒章>車多俊郎氏、高陶岳氏、畳勇氏、三国一次氏、水島俊栄氏 <藍綬褒章>江尻粂麿氏、加藤富雄氏、鈴木菊男氏、中村幸教氏、松崎茂夫氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334965 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黄・藍綬に各5人 秋の褒章受章決まる <黄綬褒章>車多俊郎(六五)、高陶岳(六九)、畳勇(七三)、三国一次(六六)、水島俊栄(五九) <藍綬褒章>江尻粂麿(六八)、加藤富雄(六〇)、鈴木菊男(六四)、中村幸教(五九)、松崎茂夫(七〇)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334968 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今井氏らに黄綬褒章 県下 春の褒章受章者は五人 <黄綬褒章>今井源三氏、通善直次郎氏、向隆儀氏 <藍綬褒章>満田登氏、山吹彰憲氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334763 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の褒章 県内から五氏 黄綬に今井、通善、向氏 藍綬は満田、山吹両氏 <黄綬褒章>今井源三氏、通善直次郎氏、向隆儀氏 <藍綬褒章>満田登氏、山吹彰憲氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334767 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黙々と道一筋 春の褒章 県内からも5人 黄綬褒章 郵便配って26年 向隆儀さん/藍綬褒章 刑余者の“ツエ” 山吹彰憲さん/黄綬褒章 農業に精励 今井源三さん/黄綬宝章 林業に尽力 通善直次郎さん/医療に献身 藍綬褒章 満田登さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334768 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内5人に春の褒章 “わが道”黙々いま輝く栄誉 27年、山間で郵便配達 黄綬褒章を受ける向隆儀さん(78)/医師は天職、まだまだ 藍綬褒章を受ける満田登さん(68)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334770 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
5人に喜びの褒章 <黄綬褒章>今井源三68、通善直次郎60、向隆儀78 <藍綬褒章>満田登68、山吹彰憲78MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334771 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の褒章 県内は12氏 黄綬 浅野氏(農業精励)ら三氏 藍綬 笹井氏(業界振興)ら九氏 <黄綬褒章>浅野巳代治氏、杉本由雄氏、竹森外松氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335509 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の褒章 県内は12氏 黄綬 浅野氏(農業精励)ら三氏 藍綬 笹井氏(業界振興)ら九氏 <藍綬褒章>石黒伝六氏、岩田幹夫氏、木下登氏 五島宗円氏、小堀甚九郎氏、笹井富雄氏、清水保治氏、新宅恒夫氏、中谷紀子氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335510 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
その道極め秋の褒章 紅一点含め晴れの12人 <黄綬褒章>浅野巳代治氏、杉本由雄氏、竹森外松氏 <藍綬褒章>石黒伝六氏、岩田幹夫氏、木下登氏 五島宗円氏、小堀甚九郎氏、笹井富雄氏、清水保治氏、新宅恒夫氏、中谷紀子氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335514 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内から八人 秋の褒章受章者 <黄綬>植村博(68) 岡田正仕(67) 小西戈吉(66) 千間武二(65) 藤田肇(56) <藍綬>金谷与平(57) 三谷進三(60)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333938 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内、三谷氏(金沢)ら八人 秋の褒章受章者決まる <黄綬>植村博氏(68) 岡田正仕氏(67) 小西戈吉氏(66) 千間武二氏(65) 藤田肇氏(56) <紫綬>橋本芳契氏(68) <藍綬>金谷与平氏(57) 三谷進三氏(60)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333945 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うれしい受章 -「秋の褒章」県下で8人 <黄綬>岡田正仕氏(67) 小西戈吉氏(66) 千間武二氏(65) 藤田肇氏(56) <藍綬>金谷与平氏(57) 三谷進三氏(60)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333948 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千年紀、和の美 極める 北陸中日新聞発刊40周年記念 日本染織文化サミット 加賀友禅 日本の織宝 人間国宝特別至宝展 琉球紅型、藍染め 本邦初公開ジャンボ染めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-07-16 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318447 |
請求記号
加賀友禅1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二氏に藍綬褒章 鉄工育成の清水さん 加賀友禅の小川さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331257 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内の二人に褒章 農林漁業の功績者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331259 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |