タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
蘭学の家桂川の人々 続篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今泉源吉‖著 |
出版者
篠崎書林 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010232761 |
請求記号
402.105/イマ ラ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学資料としての「Atlas nouveav」と「輿地図編小解」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
園部昌良‖編 |
出版者
[園部昌良] |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710081599 |
請求記号
K402/1003/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢藩壮猶館旧蔵蘭書目録稿:金沢市立図書館 金沢大学医学部図書館 石川県立図書館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沼田 次郎∥共編 片桐 一男∥共編 |
出版者
蘭学資料研究会 |
出版年
1961.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710023421 |
請求記号
K029/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美濃のポトガラヒィ事始め:美濃の蘭学と写真術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
美濃のポトガラヒィ事始め展実行委員会‖編集 |
出版者
岐阜県営業写真家協会 |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010229477 |
請求記号
740.2/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末和蘭留学関係史料集成 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日蘭学会‖編 大久保利謙‖編著 |
出版者
雄松堂出版 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910269374 |
請求記号
210.59/21/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末和蘭留学関係史料集成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日蘭学会‖編 大久保利謙‖編著 |
出版者
雄松堂書店 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118462 |
請求記号
210.59/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城を中心とする化政・天保期の医療と蘭学医MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:11号 |
作成者
池田 仁子 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
62-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018570 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
勝海舟の蘭学と海軍伝習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐一男‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000957976 |
請求記号
289.1/カツ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本自然誌の成立:蘭学と本草学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村陽二郎‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010174450 |
請求記号
402.1/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
洪庵・適塾の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅溪昇‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254270 |
請求記号
372.1/252 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兵学と朱子学・蘭学・国学:近世日本思想史の構図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田勉‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910714311 |
請求記号
121.5/マエ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の阿蘭陀流医師MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本つとむ‖著 |
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910325450 |
請求記号
490.2/10030 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎蘭学の巨人:志筑忠雄とその時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松尾龍之介‖著 |
出版者
弦書房 |
出版年
2007.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000092201 |
請求記号
289.1/シス ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学事始ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉田玄白‖[著] 芳賀徹‖訳 緒方富雄‖訳 楢林忠男‖訳 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2004.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910546064 |
請求記号
402.105/スキ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
亜欧堂田善の生涯と蘭学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
磯崎康彦‖著 |
出版者
玲風書房 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000857821 |
請求記号
721.83/イソ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学資料研究 附巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
附巻:総目次・解題・大項目索引編 |
作成者
緒方富雄‖監修 |
出版者
竜渓書舎 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192936 |
請求記号
402.1/76/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
学問の花ひらいて:「蘭学事始」のなぞをさぐるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤文三‖著 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083676 |
請求記号
40/141 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学資料研究 第15巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
竜渓書舎 |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042393 |
請求記号
402.1/76/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学事始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉田 玄白∥著 緒方 富雄∥訳 |
出版者
大沢築地書店 |
出版年
1941 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010007906 |
請求記号
289.1/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新学の先駆:附・蘭学系統図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土屋元作∥著 |
出版者
博文館 |
出版年
明45.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010301889 |
請求記号
402.1/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オランダにおける蘭学医書の形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田純郎‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000014523 |
請求記号
490.2/10050 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高島平蘭学事始:開館40周年記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
板橋区立郷土資料館‖編集 |
出版者
板橋区立郷土資料館 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000622945 |
請求記号
213.6/10155 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シーボルトと宇田川榕菴:江戸蘭学交遊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋輝和‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910299832 |
請求記号
S402.105/タカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
緒方郁蔵伝:幕末蘭学者の生涯 生誕二百周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古西義麿‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000804133 |
請求記号
289.1/12652 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代蘭語学の成立とその展開 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:蘭学者による蘭語の学習とその研究 |
作成者
杉本つとむ‖著 |
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162057 |
請求記号
849.3/5/2 |
詳しく見る |