タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
浪花節 流動する語り芸:演者と聴衆の近代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真鍋昌賢‖著 |
出版者
せりか書房 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026193 |
請求記号
779.15/マナ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
構造としての語りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小森陽一‖著 |
出版者
青弓社 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001075172 |
請求記号
910.26/コモ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大塚康生インタビュー:アニメーション縦横無尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塚康生‖語り手 森遊机‖聞き手 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
2025.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001744719 |
請求記号
778.77/オオ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書き語り太平寺の昔話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中島 桂三∥著 |
出版者
中島桂三 |
出版年
1997.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710176825 |
請求記号
KL388/1001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦争の話聞き平和を考える、小松・苗代小6年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-08 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312965 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
いじめの撲滅へ、歌に優しさ込め、珠洲でコンサートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-24 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000310432 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
落語で元気お届け 2団体有志 白山の介護施設訪問 相撲甚句披露もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-26 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000187584 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈北陸 見聞録〉一本杉通り(石川・七尾市) 北前船の繁栄 残る面影 雑貨カフェ ぶらり寄って のれんくぐり花嫁気分MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-02-07 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011837 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈能登地震7カ月〉復興半ば 観光そろり再開 「応援ツアー」宿泊は金沢 被災者自らが現地を案内 「外の視点持ってきて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397134 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
母ゆかりの鳥越から始まった「衣笠伝説」 大日川大好き、わんぱく「さち坊」 白山麓で語り継がれる「鉄人」の幼少期 たくましい心と体は山の自然からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:348号(2018(平成30)年7月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-06 |
掲載ページ
p10-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048648 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
物語りのある風景ロンドンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国本 昭二∥著 |
出版者
開隆堂 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150374 |
請求記号
914.6/1483 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語りのある風景ロンドンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国本 昭二∥著 |
出版者
開隆堂 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150376 |
請求記号
914.6/1483 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キャッシーの語りのテキストMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢おはなしの会∥[編] |
出版者
金沢おはなしの会 |
出版年
1993 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710022951 |
請求記号
K019/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ある近代産婆の物語:能登・竹島みいの語りよりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西川 麦子∥著 |
出版者
緑の館 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710044730 |
請求記号
K495/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
打診・聴診:物語り医学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高山坦三∥著 |
出版者
北方出版社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010313608 |
請求記号
490.4/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
愛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
幸田露伴∥著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010307343 |
請求記号
914.6/1299 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の男性不妊:当事者夫婦の語りからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹家一美‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001411076 |
請求記号
494.97/タケ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代語り手論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本昔話学会‖編 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910051123 |
請求記号
J388.04/ニホ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
銀座開化おもかげ草紙 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松井今朝子‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000616984 |
請求記号
D913.6/マツ キ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの歴史資産:身近に楽しむ・学ぶ・語り継ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
緒方英樹‖著 |
出版者
オーム社 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000580164 |
請求記号
510.9/10087 |
詳しく見る |
タイトル/記事
語り合う質的心理学:体験に寄り添う知を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大倉得史‖著 |
出版者
ナカニシヤ出版 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000123778 |
請求記号
140.7/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語の世界へ:遠野・昔話・柳田国男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井正己‖著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910561066 |
請求記号
388.1/10112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
銀座開化事件帖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松井今朝子‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2005.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910604932 |
請求記号
913.6/18562 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヴェロニカの手帖(ノート)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲンナジイ・アイギ‖著 たなかあきみつ‖訳 |
出版者
群像社 |
出版年
2003.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910419768 |
請求記号
981/アイ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
恩返し:不死鳥ひとり語りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂歌丸‖著 長井好弘‖編 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000524143 |
請求記号
779.13/カツ オ |
詳しく見る |