表示スタイル
前のページへ / 9 ページ 次のページへ
202件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

往還筋并城下より国境迄道程覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

不破平左衛門・塩川安左衛門・戸田清大夫

出版者

出版年

元禄15年

掲載ページ

種別

古文書

資料群

県庁旧蔵史料

ID

B401000029

請求記号

401/2

詳しく見る
タイトル/記事

布市藩庁の位置ー「大平山興国禅寺中興記」を読むー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:194号

作成者

松山充宏

出版者

越中史壇会

出版年

2021-03

掲載ページ

p20-32

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021468

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

平安時代前期における神階奉授-在地支配存在形態に関する問題提起-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:116号

作成者

木本秀樹

出版者

越中史壇会

出版年

1995-03

掲載ページ

1-9

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007669

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

における室町幕府御料所について-等持寺領形成の過程をめぐって-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:130号

作成者

伊藤克江

出版者

越中史壇会

出版年

1999-11

掲載ページ

55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007795

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

東大寺領荘園「丈部荘」の現地比定と若干の考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:135号・136号

作成者

藤田富士夫

出版者

越中史壇会

出版年

2001-12

掲載ページ

1-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007835

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢藩医学館の生徒募集―金沢藩政治下の地方文書から―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:34号

作成者

正橋剛二

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2012-02

掲載ページ

38-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009916

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

十人組について -砺波郡井波町の場合-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:3号

作成者

新田二郎

出版者

北陸都市史学会

出版年

1993-07

掲載ページ

44-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005707

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高岡町の累代の医家 松田三知家の事蹟について『松田家系譜』(上)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:32号

作成者

正橋剛ニ

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2010-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006421

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

青楓一葉 巻二

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

著作権発行人西砺波郡立野村二千九百三十三番地青楓書院日尾清

出版者

出版年

大正5年6月25日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

宝円寺文書

ID

B209000305

請求記号

209/B-62

詳しく見る
タイトル/記事

岩瀬地名考

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

森田平次∥著

出版者

森田平次写

出版年

1899.5

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002432652

請求記号

K293/4

詳しく見る
タイトル/記事

新川郡愛本橋指図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

渡部主蔵写

出版年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002443547

請求記号

K515/4

詳しく見る
タイトル/記事

北国海道絵図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

絵図

資料群

森田文庫

ID

B101001433

請求記号

C/W291.03/229-1

詳しく見る
タイトル/記事

北国海道絵図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

絵図

資料群

森田文庫

ID

B101001434

請求記号

C/W291.03/229-2

詳しく見る
タイトル/記事

北国海道絵図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

絵図

資料群

森田文庫

ID

B101001435

請求記号

C/W291.03/229-3

詳しく見る
タイトル/記事

北国海道絵図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

絵図

資料群

森田文庫

ID

B101001436

請求記号

C/W291.03/229-4

詳しく見る
タイトル/記事

北国海道絵図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

絵図

資料群

森田文庫

ID

B101001437

請求記号

C/W291.03/229-5

詳しく見る
タイトル/記事

令和元年度研究発表大会発表要旨:室町時代におけるの所領と支配 ―その構造的特質―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:190号

作成者

髙森邦男

出版者

越中史壇会

出版年

2019-12

掲載ページ

p89

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021737

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩領下における新川郡の意義について-近世中期から幕末期を中心に-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:75号

作成者

田畑勉

出版者

越中史壇会

出版年

1981-01

掲載ページ

18-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007394

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

射水郡における東大寺領諸荘について-現地比定をめぐる研究史とその諸問題-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:147号

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2005-09

掲載ページ

21-29

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007918

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世初期絵図の作成時期とその内容・情報について-慶長国絵図を中心に-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:150号

作成者

深井甚三

出版者

越中史壇会

出版年

2006-07

掲載ページ

1-14

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007937

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

利波氏をめぐる二つの史料-『越中石黒系図』と『官倉納穀交替記』-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:163号

作成者

大川原竜一

出版者

越中史壇会

出版年

2010-12

掲載ページ

1-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008016

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高岡町の累代の医家松田三知家の事蹟について―『松田家系譜』(下)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:33号

作成者

正橋剛二

出版者

北陸医史学同好会

出版年

2011-02

掲載ページ

2-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009900

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

論文 真継家の地方鋳物師職継承に関する一考案―砺波郡の事例からの問題提起―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:204号

作成者

安ヶ川恵子

出版者

出版年

2024-07

掲載ページ

p47-66

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000062082

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

増補大路水経

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

4:水経

作成者

石黒信由∥編

出版者

出版年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002430608

請求記号

K290.1/5/3

詳しく見る
タイトル/記事

「加越能三箇国高物成帳」にみる寛文十年村御印について(三)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:3号

作成者

村田裕子

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1990-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001826

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 9 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル