タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
金沢市立図書館蔵『中津バスタード辞書』についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:28巻1号 |
作成者
泉彪之助 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006398 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
朝の招待席 忘れられない言葉ⅡMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-07-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050460 |
請求記号
鶴羽伸子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古辞書:序文・跋文を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋忠彦‖共著 高橋久子‖共著 |
出版者
大修館書店 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910699818 |
請求記号
813/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢所在古版ウェプスター辞書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:13号 |
作成者
今井一良 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1980-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
商業大辞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
同文館∥編 |
出版者
同文館 |
出版年
1906 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010039596 |
請求記号
670.3/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国漢字文化と日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢野光治‖著 |
出版者
駿河台出版社 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000562345 |
請求記号
821.2/ヤノ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
モニカと、ポーランド語の小さな辞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
足達和子‖著 |
出版者
書肆アルス |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001334048 |
請求記号
916/アタ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
辞書を読むとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長田道昭‖著 |
出版者
南雲堂フェニックス |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017096 |
請求記号
801.3/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語辞書物語 上:時代を創った辞書とその編者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小島義郎‖著 |
出版者
ELEC |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204387 |
請求記号
833/158/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山語録辞(トヤマゴロジー)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山語探査班‖編 |
出版者
シー・エー・ピー |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010251438 |
請求記号
291.42/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
役に立つ辞書をさがす本:英語のそばにおくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
バベル・プレス |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009184 |
請求記号
833/198 |
詳しく見る |
タイトル/記事
築島裕著作集 第3卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3卷:古辭書と音義 |
作成者
築島裕‖著 |
出版者
汲古書院 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000989556 |
請求記号
810.8/ツキ ツ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀藩の洋学に貢献した和蘭語辞書」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢大学資料館紀要:4号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
金沢大学資料館 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p27-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「学ぶ」すばらしさ 辞書を読むと意外な発見がある 言葉の由来をたどる楽しみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:10号 |
作成者
松井栄一 |
出版者
|
出版年
2001-12 |
掲載ページ
p158-168 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詩法掌韻大成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
漂泊子∥著 |
出版者
刊 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000253 |
請求記号
10函/11/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学習英英辞書の歴史:パーマー、ホーンビーからコーパスの時代までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
A.P.カウイー‖著 赤須薫‖訳 浦田和幸‖訳 |
出版者
研究社 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910408386 |
請求記号
833.1/カウ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世の国語辞書節用集の付録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柏原司郎‖編著 |
出版者
おうふう |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000886980 |
請求記号
813/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続支那画家人名辞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤謙∥著 |
出版者
大倉書店 |
出版年
1912 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388724 |
請求記号
W722/16/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続支那画家人名辞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤謙∥著 |
出版者
大倉書店 |
出版年
1912 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388725 |
請求記号
W722/16/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代錦絵画家人名辞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
慶文堂書店 |
出版年
1915 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010017633 |
請求記号
721/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治の文学 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10巻:山田美妙 |
作成者
坪内祐三‖編集 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910217213 |
請求記号
918.6/10017/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎唐通事の満洲語学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡雄太‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001272586 |
請求記号
829.53/マツ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ギリシア語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000325666 |
請求記号
891.978/キリ |
詳しく見る |
タイトル/記事
辞書を読む愉楽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳瀬尚紀‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910410891 |
請求記号
801.3/ヤナ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語学 令和2年春~2024夏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1982.11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006651.0014 |
請求記号
8類雑誌/81/ニホ |
詳しく見る |