長崎唐通事の満洲語学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 長崎唐通事の満洲語学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松岡雄太‖著 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 内容紹介 | 中国に清朝を建国した満洲族の言語「満洲語」。19世紀初に満洲語の学習を命じられた唐通事が編纂した「翻訳満語纂編」と「翻訳清文鑑」の分析を通じて、唐通事たちがいかにして満洲語を学んだのかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 長崎唐通事の満洲語学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナガサキトウツウジノマンシュウゴガク |
| 著編者等/著者名等 | 松岡雄太‖著 |
| 統一著者名 | 松岡雄太 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツオカユウタ |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 大きさ | 294p |
| 件名 | 満州語 |
| 分類 | 829.53,829.53 829.53 |
| ISBN | 978-4-7503-4923-7 |
| マークNo | TRC000000019048537 |
| タイトルコード | 1000001272586 |
| 資料番号 | 00000000000100395441 |
| 請求記号 | 829.53/マツ ナ |
| 内容紹介 | 中国に清朝を建国した満洲族の言語「満洲語」。19世紀初に満洲語の学習を命じられた唐通事が編纂した「翻訳満語纂編」と「翻訳清文鑑」の分析を通じて、唐通事たちがいかにして満洲語を学んだのかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03182 |
