表示スタイル
前のページへ / 60 ページ 次のページへ
1,498件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

板屋兵四郎―用水を完成した小松の町民―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:4号

作成者

松田義雄

出版者

能美郷土史の会

出版年

2009-03

掲載ページ

27-32

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009173

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

発電所根固

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(昭和5)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000019360

請求記号

001690

詳しく見る
タイトル/記事

【発掘!ふるさと遺産 2015列島フォトリレー】4 金沢用水 「日本初」で古都に情緒

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2015-10-10

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000279613

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

九谷絵付け 感性キラリ 丘高で1年生ら23人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-07-17

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000261635

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集「まちを求めて」⑳ 用水探訪パートⅠ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

おあしす:165号

作成者

出版者

出版年

1983-08

掲載ページ

p10-19

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000050209

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

岡野少属切害検使見届書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

権少属・林史生→金沢県庁

出版者

出版年

辛未(明治4年)11月23日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

本多政均関係文書

ID

B202000008

請求記号

202/8

詳しく見る
タイトル/記事

特集 歴史から散策コースまで用水をたどって

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

おあしす:353号

作成者

出版者

出版年

1999-04

掲載ページ

p1-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000047449

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

薬膳の基本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

洋‖著

出版者

緑書房

出版年

2008.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000124526

請求記号

498.58/10134

詳しく見る
タイトル/記事

県議会ここを聞く 傍聴しませんか きょう一般質問 ダムの治水効果 工芸品大会の内容は 白山頭首工の改修を 不法投棄監視体制は 植樹祭の開催地条件 がれき処理工程示せ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-06-21

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203351

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

カレント・ナウ 金沢の用水 美しいせせらぎ復元しよう 市内を網の目に流れる 市民の声 豊富な水量は全国一 新しい街造りに欠かせぬ 復元 江戸時代の石組み用い 成巽閣沿いに清流戻る 辰巳用水 今は50%が暗きょに 用水上に商店街どっかり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-06-30

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089108

請求記号

件名用水

詳しく見る
タイトル/記事

<116万人の国体>第4部 秋 主役たち ⑤ 柔道少年女子団体 角地やす子選手=鶴来高 勘の良さで入賞を/ライフル少年 打木瑞穂選手=辰巳丘高 精神力で優勝狙う/バドミントン成年男子シングル 毛利達彦選手=金沢市役所 練習量では負けない

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-10-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055771

請求記号

石川国体

詳しく見る
タイトル/記事

懐風藻漢字索引

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

正明‖編

出版者

新典社

出版年

2024.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001675609

請求記号

919.3/タツ カ

詳しく見る
タイトル/記事

埴輪と絵画の古代学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

和弘‖著

出版者

白水社

出版年

1992.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010239812

請求記号

210.02/321

詳しく見る
タイトル/記事

加賀国石川郡村誌 14

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

14:犀川荘 石浦荘

作成者

石川県地誌編輯掛∥編

出版者

石川県

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710032897

請求記号

K290.1/19/1-14

詳しく見る
タイトル/記事

「惣構堀」を協調 尾山神社前水路案内板を一新

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-11

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000313100

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

還暦の卒業生屋外時計贈る かほく・高松中に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-04-09

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000140886

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

東日本大震災義捐金

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-04-07

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000136594

請求記号

15-44

詳しく見る
タイトル/記事

初めての携帯使用に注意 金沢丘高校で安全教室 1年生162人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-04-22

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000259314

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県央地区3校1学級減|2021年度公立高校入学募集定員

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-09-16

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000373652

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

◇高円宮杯JFA・U-18サッカーリーグ2021石川

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-05-02

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000374781

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

館を彩るモニュメント ―用水石管の再生―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川れきはく:17号

作成者

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1990-10

掲載ページ

p9

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023869

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

子供の勉強としつけ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:240号

作成者

敏夫

出版者

石川県自治研究会

出版年

1970-09

掲載ページ

28-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000013122

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

学力不振生徒とその指導

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:262号

作成者

敏夫

出版者

石川県自治研究会

出版年

1972-09

掲載ページ

48-57

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000013457

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高等教育の問題点と今後の展望

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:204号

作成者

出版者

石川県自治研究会

出版年

1967-07

掲載ページ

12-16

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000010147

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

用水保護対策委員会(仮称)報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:129号

作成者

高堀勝喜

出版者

石川考古学研究会

出版年

1980-12

掲載ページ

p4-5

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000027590

請求記号

詳しく見る
/ 60 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル