タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
四時必用 俳諧文章車MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅左編 |
出版者
近江屋佐太郎 |
出版年
天保12辛丑年9月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001761 |
請求記号
112/1379 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花供養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九起編 |
出版者
近江屋利助 |
出版年
天保15年甲辰3月12日(巻首) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001833 |
請求記号
112/1434 |
詳しく見る |
タイトル/記事
類題年毎集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村庵杜鷲編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
弘化2乙巳年仲冬 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001866 |
請求記号
112/1462 |
詳しく見る |
タイトル/記事
類題年毎集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村庵杜鷲編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
弘化3年丙午10月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001891 |
請求記号
112/1479 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芳新集三編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五仲庵有節編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
弘化丁未(見返) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001922 |
請求記号
112/1501 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新四歌仙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麦慰舎梅通編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
嘉永6年丑暮春(奥) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002063 |
請求記号
112/1602 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花供養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
公成編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
嘉永7年甲寅3月12日(巻首) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002082 |
請求記号
112/1620 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花供養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
公成編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
安政5年戊午3月12日(巻首) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002133 |
請求記号
112/1660 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花供養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
公成編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
安政6年己未3月12日(巻首) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002165 |
請求記号
112/1683 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四時行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相応軒淡節編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
万延2年・文久元年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002193 |
請求記号
112/1705 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四時行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相応軒淡節編 |
出版者
湖雲堂近江屋利助 |
出版年
万延2年・文久元年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002194 |
請求記号
112/1705 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀近江三所ノ讐討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口忠直 |
出版者
|
出版年
明治7年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
本多政均関係文書 |
ID
B202000059 |
請求記号
202/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「びわ湖検定」でよみがえる:滋賀県っておもしろいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児玉征志‖著 |
出版者
新評論 |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000566618 |
請求記号
291.61/コタ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江兄弟社学園をつくった女性 一柳満喜子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村晟‖著 |
出版者
港の人 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000583917 |
請求記号
289.1/12316 |
詳しく見る |
タイトル/記事
源氏物語の近江を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畑裕子‖著 |
出版者
サンライズ出版 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000117628 |
請求記号
913.36/ハタ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江日野商人の歴史と商法:近江商人400年の奔流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
満田良順‖著 |
出版者
サンライズ出版 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001454774 |
請求記号
672.161/ミツ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江商人の魂を育てた寺子屋:川島俊蔵の教えに学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中野正堂‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2020.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001343382 |
請求記号
372.161/ナカ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県近信「近江町の火事」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:245号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1912-08 |
掲載ページ
p47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042406 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東北の笑顔いっぱい 支援への礼状など展示 近江町市場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-03-11 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000258019 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
柳壇 近江あきら選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-05-30 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000227566 |
請求記号
22-127 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢で親子料理教室 加賀野菜と果物のスイーツ作り挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-09-01 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257341 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
無病息災祈り七草がゆ 尾山神社と近江町市場「優しい味」味わうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-01-07 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000211427 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船と近江商人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
7-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005304 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西近江・洛北方面見学記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:18号 |
作成者
山下久男 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1973-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001044 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
31日、専門高生 自慢の品販売 近江町市場など 県産業教育フェアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-11-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000267378 |
請求記号
|
詳しく見る |