「びわ湖検定」でよみがえる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「びわ湖検定」でよみがえる |
---|---|
著編者等/著者名等 | 児玉征志‖著 |
出版者 | 新評論 |
出版年 | 2012.6 |
内容紹介 | 渡岸寺の国宝・十一面観音像に魅せられて-。単身赴任で滋賀県に転居し、「びわ湖検定公式問題解説集」を読んで近江の歴史や文化に興味をもつようになった著者が、自身の体験を交え、滋賀県について綴る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「びわ湖検定」でよみがえる |
---|---|
タイトルヨミ | ビワコケンテイデヨミガエル |
サブタイトル | 滋賀県っておもしろい |
サブタイトルヨミ | シガケンッテオモシロイ |
シリーズ名 | シリーズ近江文庫/ |
シリーズ名ヨミ | シリーズオウミブンコ |
著編者等/著者名等 | 児玉征志‖著 |
統一著者名 | 児玉征志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コダマセイジ |
出版者 | 新評論 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.6 |
大きさ | 11,262p |
件名 | 琵琶湖 滋賀県 |
分類 | 291.61,291.61 291.61 |
ISBN | 978-4-7948-0905-6 |
マークNo | TRC12033544 |
タイトルコード | 1100000566618 |
資料番号 | 100122936 |
請求記号 | 291.61/コタ ヒ |
内容紹介 | 渡岸寺の国宝・十一面観音像に魅せられて-。単身赴任で滋賀県に転居し、「びわ湖検定公式問題解説集」を読んで近江の歴史や文化に興味をもつようになった著者が、自身の体験を交え、滋賀県について綴る。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | たねや近江文庫ふるさと賞最優秀賞 |
配架場所 | 03IK2 |