タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
道元禅師全集 第11巻:原文対照現代語訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11巻:永平広録 2 |
作成者
道元‖[著] |
出版者
春秋社 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910090400 |
請求記号
188.8/10370/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元禅師物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜田けい子‖作 田代三善‖画 |
出版者
金の星社 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910092231 |
請求記号
188/ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵とその周辺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田紹欽‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710210225 |
請求記号
188.8/10012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵入門:道元をあなたにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久木直海‖著 |
出版者
同友館 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008089 |
請求記号
188.8/628 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古典文学大系 81MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
81:正法眼蔵 正法眼蔵随聞記 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010067724 |
請求記号
918/4/81 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永平広録 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
道元‖著 石井恭二‖訓読・注釈・現代文訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910650118 |
請求記号
188.84/トウ エ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
凡俗がよむ道元偈頌全評釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔭木英雄‖著 |
出版者
大蔵出版 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910768271 |
請求記号
188.8/10236 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元の哲学:『正法眼蔵』を読み解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小坂国継‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001652283 |
請求記号
188.84/コサ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
郦道元与《水经注》 / 陈桥驿著:郦道元与水经注MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
陈 桥驿(1923-) |
出版者
上海人民出版社 |
出版年
1987.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001136630 |
請求記号
E292/939540/中国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞 立松和平氏の「道元禅師」 難解な世界に小説の味わい 「北陸での受賞は格別」 立松氏 北國文華で「寒紅の色」連載 大鷹氏に特別賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111686 |
請求記号
件名泉鏡花文学賞・市民文学賞(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元和尚広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
道元∥[述]詮慧∥編懐奘∥編 |
出版者
貝葉書院 |
出版年
[18--] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617194 |
請求記号
W188.84/111/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増冠傍註永平元禅師清規MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[道元∥著]古田梵仙∥増冠傍註 |
出版者
森江佐七 |
出版年
1884.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617250 |
請求記号
W188.86/6/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増冠傍註永平元禅師清規MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[道元∥著]古田梵仙∥増冠傍註 |
出版者
森江佐七 |
出版年
1884.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617251 |
請求記号
W188.86/6/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間道元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐橋法竜‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098667 |
請求記号
188.8/316 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元禅師の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
里見弴‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010158883 |
請求記号
188.8/387 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋山範二‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268659 |
請求記号
188.8/102 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅沼晃‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075918 |
請求記号
188.8/311 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元小事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東隆真‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117665 |
請求記号
188.8/346 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元禅師伝記史料集成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田道興‖編著 |
出版者
あるむ |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000720564 |
請求記号
188.82/ヨシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
永平開山道元和尚伊路葉歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
不 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000799 |
請求記号
201/799 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元禅師研究における諸問題:近代の宗学論争を中心としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
角田泰隆‖編著 秋津秀彰‖[ほか]著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001021244 |
請求記号
188.82/ツノ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元と曹洞宗がわかる本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大法輪閣編集部‖編 |
出版者
大法輪閣 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000620932 |
請求記号
188.82/タイ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元思想大系 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:別巻 道元関係研究文献年表・総目次 |
作成者
|
出版者
同朋舎出版 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910436479 |
請求記号
188.8/10146/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『永平広録』「上堂語・小参」全訳注 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[道元‖著] 木村清孝‖[訳]著 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001573335 |
請求記号
188.84/トウ エ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法眼蔵を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田透‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001292827 |
請求記号
B188.84/テラ シ |
詳しく見る |