表示スタイル
前のページへ / 389 ページ 次のページへ
9,723件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

平安時代の丹念に 額谷城跡保存会が発足 初めて現地調査実施

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081530

請求記号

件名城(2)

詳しく見る
タイトル/記事

戦国時代の攻防しのぶ 鳥越城跡 一揆衆の拠点で説明会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1999-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107162

請求記号

件名鳥越城

詳しく見る
タイトル/記事

七尾城跡シッケ地区 城下町の住居跡発見 天目茶碗、椀なども出土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107388

請求記号

件名七尾城

詳しく見る
タイトル/記事

北陸がはぐくんだ信仰の原風景 巨大環状木柱列㊦

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-02-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086680

請求記号

1北陸がはぐくんだ信仰の原風景

詳しく見る
タイトル/記事

中・近世の生活の知恵 鶴来町立博物館で 東町の展示好評

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079715

請求記号

件名博物館

詳しく見る
タイトル/記事

「お旅まつりの曳山行事」「気屋」 県文化財に2件指定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093464

請求記号

件名文化財(2)

詳しく見る
タイトル/記事

能登の風土身近に伝統文化心ゆくまで JAPANTENT 能登 久田和紙のうちわを作ったり、「真脇」を見学したりした。

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-08-25

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000025659

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

白山 おいたち(4) 白山の集落 三カ所で発見 川沿いには土器類も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1961-04-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053833

請求記号

2 白山

詳しく見る
タイトル/記事

真脇 柱列復元へ実験 縄文の木割り術検証 研究者ら くさび式は失敗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-30

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000092465

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

遊び道具で見る歴史 県埋文センター発掘品展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-24

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000091264

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

文化財じっくり体感、港中2年生、各地で職場体験

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-06-25

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000298223

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

韓国・百済など視察 小松・大田 友好親善団が出発

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-26

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000288986

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

興味深~い掘り話 県立生涯学習センター 6調査の報告会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-03-10

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000304943

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県内最古木製の鞍発見 七尾の八幡・千野群 奈良から平安時代

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-11

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000289970

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

三日市A 4:野々市市北西部土地区画整理事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

野々市市教育委員会

出版年

2012.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000648930

請求記号

K202.5/1591/4

詳しく見る
タイトル/記事

中能登町水白モンショ 小竹ボウダ南 小竹スナダ:県営ほ場整備事業滝尾南部地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

石川県教育委員会 石川県埋蔵文化財センター

出版年

2014.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000766913

請求記号

K202.5/1614

詳しく見る
タイトル/記事

加賀市加茂キツネ塚 加茂新高 加茂ボケ生水ウラ:地方道改築事業(一)片山津山代線に係る埋蔵文化財発掘調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

石川県教育委員会 石川県埋蔵文化財センター

出版年

2016.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000956951

請求記号

K202.5/1650

詳しく見る
タイトル/記事

白山市 徳光聖興寺 徳光ヨノキヤマ 小川B:地方道改築事業(主)金沢美川小松線に係る埋蔵文化財調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

石川県教育委員会 石川県埋蔵文化財センター

出版年

2017.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001050484

請求記号

K202.5/1675

詳しく見る
タイトル/記事

原東・川尻中村図録:新小倉橋関連

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

かながわ考古学財団

出版年

2000.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910157437

請求記号

213.7/10022

詳しく見る
タイトル/記事

石川県金沢市桂町南Ⅱ 畝田・寺中Ⅴ:木曳野

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

金沢市‖編集

出版者

金沢市埋蔵文化財センター

出版年

2008.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000160173

請求記号

K202.5/1378/3

詳しく見る
タイトル/記事

小松市内発掘調査報告書 10

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

10:矢田借家古墳群・島・吉竹C

作成者

石川県小松市教育委員会‖編集

出版者

石川県小松市教育委員会

出版年

2014.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000800350

請求記号

K202.5/1284/10

詳しく見る
タイトル/記事

大和・纒向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石野博信‖編

出版者

学生社

出版年

2011.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000452898

請求記号

210.32/イシ ヤ

詳しく見る
タイトル/記事

伊都国の研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西谷正‖編

出版者

学生社

出版年

2012.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000566615

請求記号

219.1/10028

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと賛歌 加賀市 殖産興業に尽力した前田利治 江沼はの密集地 武将の拠点・錦城山 北前船が赤字を救う 学者や文化人が輩出 かつては日本一の富豪村だった橋立

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-08-30

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082694

請求記号

3ふるさと賛歌

詳しく見る
タイトル/記事

液状化現象の痕跡くっきり 金沢の普正寺高畠 寛政(1799年)大地震 震度6の規模 幅14センチ、25メートルの亀裂走る 加賀藩の記録と符合 河北潟に島がいくつもできたとの記録も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000060470

請求記号

地震

詳しく見る
/ 389 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル