表示スタイル
前のページへ / 172 ページ 次のページへ
4,300件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

水車場設立願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(明治36)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000021142

請求記号

001502

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲郡見付村字春日社椎神社御由緒調査書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(総務課)

出版年

(明治35)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000025769

請求記号

000067

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲郡見付村字春日社宿神社御由緒調査書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(総務課)

出版年

(明治35)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000025770

請求記号

000067

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲郡見付村字春日社白山神社御由緒調査書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(総務課)

出版年

(明治35)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000025771

請求記号

000067

詳しく見る
タイトル/記事

水車場設立願許可の件

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(明治40)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000025584

請求記号

001515

詳しく見る
タイトル/記事

鳳至郡町字東村社岩瀬比古神社御由緒調査書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(総務課)

出版年

(明治35)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000000430

請求記号

000066

詳しく見る
タイトル/記事

水車場設立願許可の件

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(明治45~大正3)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000025978

請求記号

001550

詳しく見る
タイトル/記事

水車場譲受御届

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(大正3)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000026003

請求記号

001550

詳しく見る
タイトル/記事

サンゴミズキ満足の初出荷 宝達志水

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-09-16

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000160029

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

通りのものがたり 泉編 巨木に誓った少年 教師はいい仕事だった

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-20

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000138913

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

体験談を聞き断酒に生かす 羽咋で合宿研修会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-19

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000149517

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

河北潟とその周辺流域の陸・淡水産貝類

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

河北潟総合研究:24巻

作成者

卓之・高橋久

出版者

河北潟湖沼研究所

出版年

2021-09

掲載ページ

p9-18

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026229

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

一九六四年東京オリンピック成功を支えた大島鎌吉の偉業

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:716号

作成者

泰裕

出版者

石川県自治研究会

出版年

2019-09

掲載ページ

p14-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026744

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加越文人の交遊-空翠を中心として(その1)-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢大学国語国文:34号

作成者

畑中榮

出版者

金沢大学国語国文学会

出版年

2008-03

掲載ページ

174-187

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008316

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

藤本純吉翁(おう)と能楽の観世流太鼓(おおかわ)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:47号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2014-12

掲載ページ

125-130

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018777

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

溶姫、金沢より姫街道で休泊して江戸本郷邸へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:48号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2015-12

掲載ページ

99-104

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018792

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の文化~天保期の「七木の制」運用策について-砺波郡嶋村を例にとって-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:158号

作成者

今村郁子

出版者

越中史壇会

出版年

2009-03

掲載ページ

1-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007986

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の弥三右エ門稲荷 ~『三州奇談』を読み解く~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:45号

作成者

岩本卓夫

出版者

石川郷土史学会

出版年

2012-12

掲載ページ

53-60

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018083

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鈴木ビアトリス夫人の講演と 小瀬甫庵について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:45号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2012-12

掲載ページ

93-96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018089

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

洋算(西洋数学)の開拓者関口開、広田亥一郎について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:38号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2005-12

掲載ページ

85-93

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005082

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

遠藤高環、勧三朗父子周辺の系譜をたどる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:39号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2006-12

掲載ページ

101-108

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005108

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

黄檗高泉性激の師弟・心空庵月峰道喜ら横山三兄弟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:40号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2007-12

掲載ページ

81-86

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005124

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県内初の洋画家早田楽斉と前田土佐守家中親族

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:43号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2010-12

掲載ページ

125-130

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005795

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

浅野内匠頭刃傷事伸と勅使柳原資廉について(本行寺什物より)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:32号

作成者

昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

1999-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002148

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

寛茶会記』について(其の三)宗和流茶人との交流茶会等

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:32号

作成者

岩脇他計雄

出版者

石川郷土史学会

出版年

1999-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002162

請求記号

詳しく見る
/ 172 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル