| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 近代を拓く(1)彩釉鉢「深海」 奨励賞 田島正仁(陶芸・小松) 釉薬の神秘追い続け 銀四分一打出象嵌花器 奨励賞 前田宏智(金工・金沢) 流線が奏でる「初夏」 日本伝統工芸展金沢展 12日まで県立美術館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-11-04 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079305 | 請求記号 件名日本伝統工芸展金沢展 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 技と心を継ぐ 日本伝統工芸展金沢展㊥ 蒔絵箱「秋の野」 特待者 中野孝一(漆芸・野々市) 見返りウサギの詩情 平文八角箱「耀ふ」 特待者 市島桜魚(漆芸・金沢) リズムある金の輝き 8日まで県立美術館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-11-06 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079327 | 請求記号 件名日本伝統工芸展金沢展 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 美の潮流 石川の気鋭作家たち(7) 工芸美術 「卓 遠山秋日」 榎木啓(輪島) 流れゆく時の調べ /書 「漠々寒烟織」 中田飛泉(金沢) 量感ある叙情の世界 日展金沢展 19日まで県立美術館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-06-03 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000093326 | 請求記号 件名日展 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「コミュニティ・マート」目指す 片町商店街振興組合 香林坊再開発に対応 金沢の顔作りへ計画策定 寿美田氏が新会長に就任 総会開き会長職新設 ラポルト(金沢)が改装へ 五階部分 カルチャーセンターにMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-06-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000087150 | 請求記号 件名香林坊(1) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日展 県内から127人入選 特選に鶴見さん(工芸) 来月2日から東京都美術館 新入選は12人 ★…工芸(金沢) 鶴見保次さん 創造の原点見つめるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-10-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000093374 | 請求記号 件名日展 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金沢に二等 日本海開催記念宝くじ 北国講堂にぎやかに抽選会 日本海博三席に松本忠勝氏(小松)論文「私の提言・新日本海時代」一,二席の該当作なし 佳作に中森(金沢)上田(同)の両氏 日本海博あと14日MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1973-08-04 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000040982 | 請求記号 日本海博 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北陸の焦点 北陸道と土地収用 ちらつく”伝家の宝刀”が 地主側の感情を刺激 適用寸前に解決した高畠町(金沢) いつでも適用申請 半面地主側に補償請求権 収用法改正点 政治的解決は悪例残す恐れMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1969-09-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000048430 | 請求記号 北陸自動車道 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 長谷川さん(金沢)国展入賞 SOMPO美術館賞、会員推挙MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2024-04-28 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000399270 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 水野さん(金沢)に日本工芸会賞MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-05-30 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000334800 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 女王に小坂さん(金沢)北陸フォトクイーン 準クイーン5人MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2023-04-25 | 掲載ページ 22 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000385684 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 石川の書展あす開幕MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2020-07-10 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000356608 | 請求記号 62-124 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 女王に滝下さん(金沢) 北國フォトクイーン 準クイーンに5人MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2024-04-27 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000399267 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [4](金沢)犀川大橋MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 出版者不明 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 写真・絵葉書 | 資料群 写真・絵葉書 | ID B701975316 | 請求記号 701/2023-8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 当日大賞に坂さん(金沢) 能美でNHK学園川柳大会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2014-07-06 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000258716 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 外浦さん(金沢)に最優秀 鶴淋忌川柳 全国公募大賞 高岡の岡野さんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-08-27 | 掲載ページ 13 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000212950 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 観戦記|将棋盛んな内灘MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2022-02-28 | 掲載ページ 5 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000378504 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 食足華平 安藤百福 食文化の源流 郷土料理を訪ねて (7) 加賀(金沢) タイの唐むし・じぶ煮 タイの唐むし 絶妙の取り合わせ じぶ煮 カニふか金箔汁 欧風濃い味わい 鮮度と器を生かす 豊かな加賀の食文化 日清食品会長 安藤百福MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-12-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000197995 | 請求記号 件名 じぶ煮 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 技と心を継ぐ 日本伝統工芸展金沢展 蒔絵箱「水声」 特待者 向井武志(漆芸・金沢) 筆先に集中「感覚の美」 欅造多辺挽盆 第1次鑑査委員 川北浩彦(木竹工、加賀) 細部に宿る大きな挑戦 8日まで県立美術館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-11-07 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079328 | 請求記号 件名日本伝統工芸展金沢展 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 未来をひらくアート・ナウ 石川テレビ賞に堀さん(金沢) 北陸中日美術展 あす開幕 漆の美磨き続ける 受賞作『生命のかたち』 初の作品で開化 中日大賞の川原さん(金沢美大4年)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-12-05 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000069228 | 請求記号 件名北中主催の賞(5) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本英学史学会研究報告 第119号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日本英学史学会第17回(金沢)大会実行委員会∥編 | 出版者 日本英学史学会第17回(金沢)大会実行委員会 | 出版年 1980 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710053907 | 請求記号 K830/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [9](金沢)尾山神社山門MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 出版者不明 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 写真・絵葉書 | 資料群 写真・絵葉書 | ID B701976219 | 請求記号 701/2024-2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 一般 優秀賞に吉田さん(金沢)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2022-07-08 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000386763 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ご当地クイズ軍配は? 味噌蔵町小(金沢)荒子小(名古屋)交流 梅鉢紋校章の縁MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-10-25 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000216331 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 最優秀に中嶋さん(金沢) 白山市募集 地産地消の新レシピ 梨ふんだん 文句ナシどんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-10-29 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000216569 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 藤藁さん(金沢)初の特選|改組新第7回日展MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2020-10-19 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000373737 | 請求記号 | 詳しく見る |