タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鈴見鋳造場の鉄砲製造に関してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:24号 |
作成者
山岸共 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1991-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000412 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館より拝領金子割符して職人へ遣す覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
安政2年12月21日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000107 |
請求記号
306/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館砲術師範人事に付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤政吉→ |
出版者
|
出版年
安政3年5月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000108 |
請求記号
306/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館御用方之儀等に付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤政吉→武弥吉 |
出版者
|
出版年
安政3年7月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000110 |
請求記号
306/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
玉直段図りに付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
政吉→武弥市郎 |
出版者
|
出版年
(文久3年)5月17日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000115 |
請求記号
306/101 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松前痛鍋代り遣し申す分覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保元年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000120 |
請求記号
306/106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新鍋出来覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(嘉永2年)酉10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000121 |
請求記号
306/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
塩釜借用願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北川村森田紋太郎→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
明治22年3月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000126 |
請求記号
306/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改良竈陸送に付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
勧業掛→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
(明治)4月11日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000127 |
請求記号
306/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本近世貨幣史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安国良一‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000955542 |
請求記号
337.21/ヤス ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の火薬 Ⅶ.鈴見鋳造所の反射炉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:43号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
35-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009924 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本における青銅器鋳造の問題点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:21号 |
作成者
中口裕 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1978-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004556 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳造技術からみた北陸における青銅器生産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:50号 |
作成者
宮脇満 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005917 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
十九世紀末葉における金沢の鋳造活字印刷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:2号 |
作成者
園部昌良 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1969-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000018 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
嘉永六年丑年御用吹の覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
嘉永6年9月27日~12月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000099 |
請求記号
306/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館御用方等に付書状控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(丈磯吉)→(野町釜屋) |
出版者
|
出版年
安政4年6月24日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000111 |
請求記号
306/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館諸細工心得MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①壮猶館御横目所→ |
出版者
|
出版年
文久2年12月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000112 |
請求記号
306/98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめての生産加工学 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:基本加工技術編 |
作成者
帯川利之‖編著 笹原弘之‖編著 |
出版者
講談社 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000957577 |
請求記号
532/オヒ ハ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の火薬 Ⅳ.加賀藩・鈴見鋳造所と鉄砲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:41号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
69-87 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の火薬 Ⅴ.鈴見鋳造所の場所と施設規模MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:42号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
35-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008599 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鍋代金請取書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
勧業博物館→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
(明治11~13年か)9月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000122 |
請求記号
306/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金銭指引覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(明治)20年2月20日~12月30日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000125 |
請求記号
306/111 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武村弥吉工房日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文久3年4月1日~29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000151 |
請求記号
306/137 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武村弥吉工房日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文久3年7月12日~12月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000153 |
請求記号
306/139 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳造彫刻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
クリスティアン・ハウザー‖著 川合昭三‖訳 |
出版者
美術出版社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010073117 |
請求記号
715/1 |
詳しく見る |