鎌倉遺文 古文書編 第8巻 MYブックリストに登録
各巻タイトル : 古文書編 第8巻:自暦仁元年(1238)至仁治四年(1243)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1975
種別 : 図書
各巻タイトル : 古文書編 第8巻:自暦仁元年(1238)至仁治四年(1243)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1975
種別 : 図書
各巻タイトル : 古文書編 第9巻:自寛元元年(1243)至宝治四年(1247)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1980
種別 : 図書
各巻タイトル : 古文書編 第10巻:自宝治二年(1248)至建長五年(1253)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1981
種別 : 図書
各巻タイトル : 古文書編 第11巻:自建長六年(1254)至正元二年(1260)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1982
種別 : 図書
各巻タイトル : 古文書編 第12巻:自文応元年(1260)至文永二年(1265)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1982
種別 : 図書
各巻タイトル : 古文書編 第13巻:自文永二年(1265)至文永五年(1268)
作成者 : 竹内理三‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1983
種別 : 図書
各巻タイトル : 巻4:鎌倉時代 1
作成者 : 東京大学史料編纂所‖編纂
出版者 : 東京大学出版会
出版年 : 1981
種別 : 図書
各巻タイトル : 巻5:鎌倉時代 2
作成者 : 東京大学史料編纂所‖編纂
出版者 : 東京大学出版会
出版年 : 1981
種別 : 図書
作成者 : ことばの中世史研究会‖編
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 2007.9
種別 : 図書
各巻タイトル : 弥生・古墳・奈良・平安・鎌倉・室町時代編:いなほ工業団地造成事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 3
作成者 : 金沢市‖編
出版者 : 金沢市埋蔵文化財センター
出版年 : 2007.3
種別 : 図書
作成者 : 菊地大樹‖著
出版者 : 講談社
出版年 : 2011.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 9:中世社会の成立
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 2001.5
種別 : 図書
各巻タイトル : 第6巻:転換期としての鎌倉末・南北朝期
作成者 : 網野善彦‖著
出版者 : 岩波書店
出版年 : 2007.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 9:モンゴルの襲来
作成者 : 石上英一‖[ほか]企画編集委員
出版者 : 吉川弘文館
出版年 : 2003.2
種別 : 図書
各巻タイトル : 2:治天のまなざし、王朝美の再構築 鎌倉・南北朝時代
出版者 : 吉川弘文館
出版年 : 2017.2
種別 : 図書
各巻タイトル : 外交篇8:鎌倉 「武家外交」の誕生 なぜ、モンゴル帝国に強硬姿勢を貫いたのか
出版者 : NHK出版
出版年 : 2013.5
種別 : 図書
作成者 : 森幸夫‖著
出版者 : 同成社
出版年 : 2016.1
種別 : 図書
作成者 : 稲葉伸道‖著
出版者 : 塙書房
出版年 : 2023.9
種別 : 図書
作成者 : [沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館‖編集] 沖縄県立芸術大学附属研究所‖編集
出版者 : 沖縄県立芸術大学附属研究所
出版年 : 2014.3
種別 : 図書
作成者 : 菱沼一憲‖著
出版者 : 汲古書院
出版年 : 2011.6
種別 : 図書
作成者 : 草鹿任一‖著
出版者 : 草鹿任一
出版年 : 1965.12
種別 : 図書
作成者 : 御橋悳言∥著
出版者 : 芸林舎
出版年 : 1973
種別 : 図書
作成者 : 伊藤 良∥著
出版者 : 伊藤良
出版年 : 1990.5
種別 : 図書
作成者 : 奥田正造‖[著]
出版者 : 鎌倉書房
出版年 : 1974
種別 : 図書
作成者 : 村上 元三∥著
出版者 : 啓明社
出版年 : 1952.4
種別 : 図書
新しいMY SHOSHOのタイトル