表示スタイル
前のページへ / 178 ページ 次のページへ
4,450件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

藤原定家の時代:中世文化の空間

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

五味文彦‖著

出版者

岩波書店

出版年

1991.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010226168

請求記号

S081.6/137/178

詳しく見る
タイトル/記事

日本彫刻史論集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西川新次‖著

出版者

中央公論美術出版

出版年

1991.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010225059

請求記号

712.1/28

詳しく見る
タイトル/記事

もてなしの事典:料理と洋酒とマナーのエレガンス

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ジェヌヴィエーヴ・アントワーヌ・ダリオー‖著 田中清子‖訳

出版者

書房

出版年

1967

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010171722

請求記号

387/76

詳しく見る
タイトル/記事

日本中世の都市と法

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

佐々木銀弥‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

1994.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010276823

請求記号

210.4/458

詳しく見る
タイトル/記事

日本宗教史の中の中世的世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宮井義雄‖著

出版者

春秋社

出版年

1993.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010269988

請求記号

160.2/125

詳しく見る
タイトル/記事

文覚上人の軌跡:碌山美術館の「文覚」像をめぐって

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

相原精次‖著

出版者

彩流社

出版年

1993.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010257157

請求記号

188.5/144

詳しく見る
タイトル/記事

新日本地名索引 第1巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第1巻:五十音篇

作成者

金井弘夫‖編

出版者

アボック社出版局 丸善(発売)

出版年

1993.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010259210

請求記号

291.018/カナ シ/1

詳しく見る
タイトル/記事

ゴンクウルの日記 2:文学生活の手記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

2:1862〜1865

作成者

ゴンクウル‖[著] ゴンクウル‖[著] 大西克和‖訳

出版者

文庫

出版年

1948

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010284381

請求記号

955/6/2

詳しく見る
タイトル/記事

伊豆箱根・の魅力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高柳光寿‖著 丸茂慎一‖カメラ

出版者

淡交新社 淡交社(発売)

出版年

1962あとがき

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010265731

請求記号

291.37/11

詳しく見る
タイトル/記事

公衡公記 第2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[西園寺公衡‖著] 橋本義彦‖校訂 今江広道‖校訂

出版者

続群書類従完成会

出版年

1969

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010087309

請求記号

210.08/65/1-1-2

詳しく見る
タイトル/記事

公衡公記 第1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[西園寺公衡‖著] 橋本義彦‖校訂 今江広道‖校訂

出版者

続群書類従完成会

出版年

1968

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010087310

請求記号

210.08/65/1-1-1

詳しく見る
タイトル/記事

葉黄記 第1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[葉室定嗣‖著] 菊地康明‖校訂 田沼睦‖校訂

出版者

続群書類従完成会

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010087331

請求記号

210.08/65/3-1-1

詳しく見る
タイトル/記事

花園天皇宸記 第2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[花園天皇‖著] 村田正志‖校訂

出版者

続群書類従完成会

出版年

1984.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010148745

請求記号

210.08/65/B-8-2

詳しく見る
タイトル/記事

日本名跡叢刊 58

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

58:;春日若宮神主祐茂百首和歌

作成者

小松茂美‖監修

出版者

二玄社

出版年

1982.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010117444

請求記号

A728.1/40/58

詳しく見る
タイトル/記事

年表日本歴史 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:・室町・戦国 1185〜1567

作成者

出版者

筑摩書房

出版年

1981.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010116068

請求記号

210.03/101/3

詳しく見る
タイトル/記事

源義経:平氏追討の戦い 時代・前期

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

樋口清之‖監修 大倉元則‖まんが

出版者

学研

出版年

1981.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010135057

請求記号

21/79/19

詳しく見る
タイトル/記事

殺生と信仰-武士を探る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

五味文彦‖著

出版者

角川書店

出版年

1997.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710107538

請求記号

210.4/10006

詳しく見る
タイトル/記事

絵で読む日本の歴史 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:武士と農民 -戦国

作成者

出版者

大月書店

出版年

1990.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710085100

請求記号

L210/エ/3

詳しく見る
タイトル/記事

和歌が語る吾妻鏡の世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大谷雅子‖著

出版者

新人物往来社

出版年

1996.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710010392

請求記号

210.4/500

詳しく見る
タイトル/記事

鶴岡八幡宮寺:の廃寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

貫達人‖著

出版者

有隣堂

出版年

1996.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710022099

請求記号

175.9/70

詳しく見る
タイトル/記事

国宝 8:原色版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

8: 2

作成者

毎日新聞社「国宝」委員会事務局‖編集

出版者

毎日新聞社

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010070407

請求記号

A709.1/10040/8

詳しく見る
タイトル/記事

国宝 9:原色版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

9: 3

作成者

毎日新聞社「国宝」委員会事務局‖編集

出版者

毎日新聞社

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010070408

請求記号

A709.1/10040/9

詳しく見る
タイトル/記事

国宝 10:原色版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

10: 4

作成者

毎日新聞社「国宝」委員会事務局‖編集

出版者

毎日新聞社

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010070409

請求記号

A709.1/10040/10

詳しく見る
タイトル/記事

三十輻 第2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

太田 覃∥編

出版者

国書刊行会

出版年

1917

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010056489

請求記号

081.6/11/4

詳しく見る
タイトル/記事

改定史籍集覧 第27冊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第27冊:雑類 自第84〜至第110

作成者

近藤 瓶城∥編 近藤 圭造∥編・校訂

出版者

近藤出版部

出版年

1941.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010063073

請求記号

210.08/163/27

詳しく見る
/ 178 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル