タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
原爆を見た少年 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤勝彌‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001249627 |
請求記号
913.6/コト ケ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原爆を見た少年 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤勝彌‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001249628 |
請求記号
913.6/コト ケ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎源之助全集 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:本のある遊び場 文庫づくり入門 |
作成者
長崎源之助‖著 |
出版者
偕成社 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180203 |
請求記号
918/ナ/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ビジュアルワイド新日本風土記 42MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
42:長崎県 |
作成者
市川健夫‖監修 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202039 |
請求記号
291/ビ/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末の長崎:長崎代官の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森永種夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010197778 |
請求記号
S081.6/3/588 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ナガサキは語りつぐ:長崎原爆戦災誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎市‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1991.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226056 |
請求記号
210.7/367 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしたちのクラブ活動 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:新聞クラブ マンガクラブ |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
1989.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010200616 |
請求記号
37/ワ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あの夏の日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
葉祥明‖絵・文 長崎市‖英訳 |
出版者
自由国民社 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910142562 |
請求記号
72/ヨア |
詳しく見る |
タイトル/記事
トーマス・グラバーと倉場富三郎:グラバー父子の栄光と悲劇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志岐隆重‖著 |
出版者
長崎新聞社 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000606849 |
請求記号
289.3/クラ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
火山:雲仙普賢岳がもたらしたものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎大学「火山と災害」教育研究グループ‖編著 |
出版者
長崎出島文庫 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910123410 |
請求記号
369.3/10061 |
詳しく見る |
タイトル/記事
発掘「倭人伝」:海の王都、壱岐・原の辻遺跡展 国特別史跡指定記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎県教育委員会‖編集 |
出版者
長崎県教育委員会 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910344256 |
請求記号
G210.27/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄川与助の大工道具:長崎の教会堂に刻まれた知恵と工夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田由香里‖編著 |
出版者
長崎文献社 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001179446 |
請求記号
523.193/ヤマ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎・ハウステンボス・五島列島 [2018]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001179729 |
請求記号
291.09/ラク/7-3-2018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
死者ゼロの真相:長崎クルーズ船新型コロナ災害との激闘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河野茂‖監修 崎長ライト‖編集 |
出版者
長崎新聞社 |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001356046 |
請求記号
498.6/コウ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
転換期の長崎と寛政改革MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木康子‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001590862 |
請求記号
210.55/スス テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
みんなで龍になる:長崎の龍踊り体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
太田大輔‖文・絵 河野謙‖監修 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001102678 |
請求記号
U080/タク/395 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広島長崎 修学旅行案内:原爆の跡をたずねるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松元寛‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120665 |
請求記号
319/マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅の手帖 2021-5~2023-12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
交通新聞社 |
出版年
1977.2 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006484.0028 |
請求記号
日本/29/タビ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ビジュアル版平和博物館・戦跡ガイド 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:長崎原爆資料館と戦跡めぐり |
作成者
佐藤広基‖イラスト・文 本地桃子‖イラスト・文 |
出版者
汐文社 |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910590732 |
請求記号
210/ビ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
恋するペンギン:水族館でくらすドリーとぱくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村越未來‖作 山本春菜‖画 |
出版者
長崎文献社 |
出版年
2019.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001290267 |
請求記号
488.6/ムコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川をとりまく山々 第一之巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎幸雄‖著 山路の会∥編 |
出版者
[山路の会] |
出版年
1965.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223472 |
請求記号
K290.9/1141/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川をとりまく山々 第弐之巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎幸雄‖著 山路の会∥編 |
出版者
[山路の会] |
出版年
1965.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223473 |
請求記号
K290.9/1141/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川をとりまく山々 第参之巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長崎幸雄‖著 山路の会∥編 |
出版者
[山路の会] |
出版年
1965.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223474 |
請求記号
K290.9/1141/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学賞に黒岩氏ら 吉川英治三賞決まる <文学賞>黒岩重吾氏(五五)=「天の川の太陽」上下、渡辺淳一氏(四六)=「遠き落日」上下「長崎ロシア遊女館」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-03-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335164 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第3部お宝探し576 長崎莫人作の日本画「親不知の波濤」 生徒に伝わる大自然の力強さ 鑑定眼 「親不知」に勢い 400万円でも安いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-09-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086290 |
請求記号
7加越能逸品珍品第3部 お宝探し |
詳しく見る |