タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
全肢連40周年記念誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国肢体不自由児・者父母の会連合会 編 |
出版者
全国心身障害児福祉財団 |
出版年
2001.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001022863 |
請求記号
369.27/10370 |
詳しく見る |
タイトル/記事
障害児:その言語と認知MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
住宏平‖著 |
出版者
培風館 |
出版年
1979.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010101065 |
請求記号
141/9/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座 情緒障害児 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:自閉症児・緘黙児 |
作成者
内山喜久雄‖監修 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144596 |
請求記号
378/29/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜこの学校に行けないの?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
障害児を普通学校へ・全国連絡会‖編 |
出版者
八月書館 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150764 |
請求記号
378/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の言語障害児教育観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田口恒夫‖著 |
出版者
学苑社 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010228985 |
請求記号
378.5/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座 情緒障害児 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:吃音児 |
作成者
内山喜久雄‖監修 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144985 |
請求記号
378/29/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座 情緒障害児 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:非行児 |
作成者
内山喜久雄‖監修 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144987 |
請求記号
378/29/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シンポジウム 先天異常 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:いのちを問う |
作成者
先天性四肢障害児父母の会‖編 |
出版者
批評社 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117723 |
請求記号
491.6/47/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たっちゃん:普通学級に入った障害児の一年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北田庄吾‖著 |
出版者
近代文芸社 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710004167 |
請求記号
913/キタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
心身障害児教育講座 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:心身障害児教育の計画 |
作成者
伊藤隆二‖編 |
出版者
福村出版 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069788 |
請求記号
378/30/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
心身障害児教育講座 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:心身障害児教育の方法 |
作成者
伊藤隆二‖編 |
出版者
福村出版 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069789 |
請求記号
378/30/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
心身障害児教育講座 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:心身障害児教育と社会 |
作成者
伊藤隆二‖編 |
出版者
福村出版 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069790 |
請求記号
378/30/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
心身障害児教育講座 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:心身障害児教育と福祉 |
作成者
伊藤隆二‖編 |
出版者
福村出版 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069791 |
請求記号
378/30/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
障害の問題への「当事者性」を獲得する学び:日英の教育改革運動の展開からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋田慈子‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001652737 |
請求記号
378.6/ハシ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達障害児の精神療法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎晃資‖編 |
出版者
金剛出版 |
出版年
1998.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810087428 |
請求記号
493.9/10052 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢|900世帯を拡充|10万円給付|多子・障害児世帯、ひとり親|津幡|所得制限撤廃|子ども230人にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-12-30 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377062 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「特別支援学校の教員不足」県議会に増員請願 県内の団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-23 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162374 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
てんとう虫の会が除草奉仕で親睦 津幡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-02 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
てんとう虫の会 ゲームなど満喫 津幡でミニ運動会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-17 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181178 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<医療と福祉>保育所整備の推移、心身障害児者施設定員、乳児死亡の推移MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:321号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1978-06 |
掲載ページ
40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014179 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
誰もが集える居場所に 津幡に「木のおうち」兼氏浩子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-03-15 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000012539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの興味からはじまる総合的な学習:子どもの特性と長所を活用する特別支援教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西村優紀美‖著 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
2002.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910349857 |
請求記号
378.6/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知的障害児・者のスポーツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹野哲也‖監修 全国特別支援学校知的障害教育校長会‖編 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000986660 |
請求記号
378.6/タン チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
障害のある子の支援計画作成事例集:発達を支える障害児支援利用計画と個別支援計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本相談支援専門員協会‖編集 |
出版者
中央法規出版 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000923493 |
請求記号
369.49/ニホ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
最新保育士養成講座 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:社会的養護と障害児保育 |
作成者
『最新保育士養成講座』総括編纂委員会‖編 |
出版者
全国社会福祉協議会 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001230076 |
請求記号
376.14/サイ サ/5 |
詳しく見る |