タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
人類学講座 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:人口 |
作成者
人類学講座編纂委員会‖編 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001062645 |
請求記号
469.08/シン シ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
プリニウスの博物誌 別巻2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻2:プリニウスのローマ 自然と人への賛歌 |
作成者
プリニウス‖[著] |
出版者
雄山閣 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000715570 |
請求記号
462/フリ フ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世紀州文化史雑考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺西貞弘‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000739384 |
請求記号
216.605/テラ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本墨場必携集成 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:揮毫用語句集 3 |
作成者
北川博邦‖編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1987.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192887 |
請求記号
728.08/10/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本墨場必携集成 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:歳時記ほか |
作成者
北川博邦‖編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1987.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192888 |
請求記号
728.08/10/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座図書館の理論と実際 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:図書館概論 |
作成者
岩猿敏生‖監修 長澤雅男‖監修 丸山昭二郎‖監修 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238175 |
請求記号
010.8/19/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二十一世紀への考古学:桜井清彦先生古稀記念論文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井清彦先生古稀記念会‖編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252155 |
請求記号
202.5/98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座図書館の理論と実際 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:コレクションの形成と管理 |
作成者
岩猿敏生‖監修 長澤雅男‖監修 丸山昭二郎‖監修 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252190 |
請求記号
010.8/19/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高句麗・渤海と古代日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
在日本朝鮮社会科学者協会歴史部会‖編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1993.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254165 |
請求記号
202.5/35/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ナシ族の古典文学:『ルバルザ』・情死のトンバ経典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒澤直道‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000504329 |
請求記号
382.2/10098 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自家製味噌のすすめ:日本の食文化再生に向けてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石村眞一‖編著 石村由美子‖著 古賀民穂‖著 齋田佳菜子‖著 松田茂樹‖著 松村順司‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001745253 |
請求記号
588.6/イシ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古墳時代の喪葬と祭祀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穂積裕昌‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000559074 |
請求記号
210.32/10099 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『日本書紀』の天皇像と神祇伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松倉文比古‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2009.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000250869 |
請求記号
210.3/10423 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高野山信仰の成立と展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上弘子‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000279022 |
請求記号
188.55/ムラ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代寺院造営の諸問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森郁夫‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000305994 |
請求記号
521.8/10477 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泰緬鉄道からの生還:ある英国兵が命をかけて綴った捕虜日記 一九四二〜一九四五MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アルバート・モートン‖著 ディビット・モートン‖監修 チームPOW‖訳 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000265643 |
請求記号
936/10189 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本の形成と日清戦争:戦争の社会史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
檜山幸夫‖編著 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910216240 |
請求記号
210.65/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世宗教考古学の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松原典明‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000243163 |
請求記号
182.1/10098 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本風俗史講座 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長坂金雄‖編輯 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105730 |
請求記号
382.1/ニ-10/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
タイ族が語る歴史:「センウィー王統紀」「ウンポン・スィーポ王統紀」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新谷忠彦‖[訳]著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000128923 |
請求記号
223.7/シン タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
スガンリの記憶:中国雲南省・ワ族の口頭伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田敦士‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000229065 |
請求記号
388.2/10040 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌舞伎座を彩った名優たち:遠藤為春座談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤為春‖[述] 犬丸治‖編 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2010.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000349558 |
請求記号
774.28/エン カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立劇場・歌舞伎の型 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:仮名手本忠臣蔵 |
作成者
国立劇場芸能調査室‖編 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001008792 |
請求記号
774.3/コク コ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒タイ歌謡<ソン・チュー・ソン・サオ>:村のくらしと恋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樫永真佐夫‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000640554 |
請求記号
388.923/カシ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代皇太子制度の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本間満‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000722071 |
請求記号
210.3/ホン ニ |
詳しく見る |