タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
都風俗化粧伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐山半七丸‖[著] 速水春暁斎‖画図 高橋雅夫‖校注 |
出版者
平凡社 |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010123070 |
請求記号
595.5/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界旅行-民族の暮らし 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:住む憩う 民家と家具、そして人の営み |
作成者
梅棹忠夫‖監修 |
出版者
日本交通公社 |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010123275 |
請求記号
382/4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井伏鱒二自選全集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井伏鱒二‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154977 |
請求記号
918.6/393/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言論は日本を動かす 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10巻:風俗を変革する |
作成者
内田健三‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155317 |
請求記号
070.2/10011/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まあじゃん ぱちんこ ゲーム機設置営業のための 風営適正化法令解釈基準集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
全国風俗環境浄化協会 大成出版社(発売) |
出版年
1985.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010152536 |
請求記号
317.7/153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和世相流行語辞典:ことば昭和史Word & wordsMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鷹橋信夫‖著 |
出版者
旺文社 |
出版年
1986.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168974 |
請求記号
814.7/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まるいちきゅうのまるいちにちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安野光雅‖編 エリック・カール‖[ほか絵] |
出版者
童話屋 |
出版年
1986.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162943 |
請求記号
L72/カマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗文化大系 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:現代と民俗 伝統の変容と再生 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
1986.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162984 |
請求記号
382.1/179/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドイツ民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハンス・ナウマン‖著 川端豊彦‖訳 |
出版者
岩崎美術社 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162384 |
請求記号
382.34/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和流行語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
グループ・昭和史探検‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180329 |
請求記号
814.7/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説イギリスの生活誌:道具と暮らしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョン・セイモア‖著 小泉和子‖監訳 |
出版者
原書房 |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204862 |
請求記号
383.9/82 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルーマニアの小さな村から:素顔の生活誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
みやこうせい‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212235 |
請求記号
382.3/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後風俗史:ろうそくからテレビへ廃墟から生活革命へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸川猪佐武‖著 |
出版者
雪華社 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010209707 |
請求記号
302.1/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史哲学:『諸国民の風俗と精神について』序論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヴォルテール‖[著] 安斎和雄‖訳 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210132 |
請求記号
209.3/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
少年と国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖[著] |
出版者
海鳴社 |
出版年
1992.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237278 |
請求記号
38/ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山村の十二ヵ月:丹波美山の暮らしと民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西浦左門‖著 |
出版者
エンタプライズ 産学社(発売) |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213648 |
請求記号
384.1/42/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の食文化:昭和初期・全国食事習俗の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成城大学民俗学研究所‖編 |
出版者
岩崎美術社 |
出版年
1990.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010215665 |
請求記号
383.8/139 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本文学大系 第23巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第23巻:狂文俳文集 |
作成者
国民図書株式会社‖編輯 |
出版者
国民図書 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010198068 |
請求記号
918.5/6/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代庶民生活誌 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
16:犯罪 2 |
作成者
南博‖責任編集 |
出版者
三一書房 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225587 |
請求記号
382.1/166/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代庶民生活誌 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:犯罪 1 |
作成者
南博‖責任編集 |
出版者
三一書房 |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223030 |
請求記号
382.1/166/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の文化地理 1:講談社版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:北海道 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010173388 |
請求記号
291.08/16/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の文化地理 12:講談社版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:大阪 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010173236 |
請求記号
291.08/16/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本生活文化史序論:歴史学を人々にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳賀登‖著 |
出版者
つくばね舎 地歴社(発売) |
出版年
1994.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276575 |
請求記号
210.1/314 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シバとハナ:神霊の祭りごとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原泰根‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277682 |
請求記号
385.1/124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代庶民生活誌 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:色街・遊郭 2 |
作成者
南博‖責任編集 |
出版者
三一書房 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010255536 |
請求記号
382.1/166/14 |
詳しく見る |