タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
こども風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1946.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000047449 |
請求記号
384.5/ヤ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こども風土記:写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
濱谷浩‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1959.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000477866 |
請求記号
L384.5/10069 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上代漢字文化の受容と変容MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬間正之‖著 |
出版者
花鳥社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001656869 |
請求記号
910.23/セマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田新詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田新‖著 |
出版者
土曜美術社出版販売 |
出版年
2010.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000407610 |
請求記号
911.56/マエ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
説話の形成と周縁 古代篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉本一宏‖編 小峯和明‖編 古橋信孝‖編 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001232661 |
請求記号
913/クラ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古典文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤健史‖編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000838262 |
請求記号
910.2/コン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲国風土記の研究 4-[資料編]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4-[資料編]:神門水海南辺の研究 資料編 |
作成者
島根県古代文化センター‖編集 |
出版者
島根県古代文化センター |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000613909 |
請求記号
217.3/10003/46 |
詳しく見る |
タイトル/記事
逆説の日本史 別巻2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻2:ニッポン風土記 東日本編 |
作成者
井沢元彦‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000596879 |
請求記号
B210.04/イサ キ/ベツ2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
逆説の日本史 別巻1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻1:ニッポン風土記 西日本編 |
作成者
井沢元彦‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000586671 |
請求記号
B210.04/イサ キ/ベツ1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲国府周辺の復元研究:古代八雲立つ風土記の丘復元の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県古代文化センター‖編集 |
出版者
島根県古代文化センター |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000303826 |
請求記号
217.3/10003/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
年表資料上代文学史:古代日本文学を知るための最適ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清一‖編 小野寛‖編 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000070463 |
請求記号
910.23/10034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新天理図書館善本叢書 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:古事記 道果本 播磨国風土記 |
作成者
天理大学附属天理図書館‖編集 |
出版者
天理大学出版部 八木書店(発売) |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000929427 |
請求記号
081.7/テン シ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
愛についてのデッサン:佐古啓介の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野呂邦暢‖[著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910742458 |
請求記号
913.6/ノロ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲綴方風土記 第54集(令和3年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市学校教育研究会 |
出版年
[2022] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001491892 |
請求記号
K816/17/021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
円空風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山尚一‖著 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019427 |
請求記号
712.1/3/2871 |
詳しく見る |
タイトル/記事
科学風土記:加賀・能登のサイエンスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本浄高治∥著 |
出版者
金沢大学・大学教育開放センター |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105862 |
請求記号
K404/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こども門前風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
統計篇 |
作成者
門前町社会科研究部‖編 |
出版者
門前町社会科研究部 |
出版年
1960.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000111808 |
請求記号
K291.3/モ-5/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こども門前風土記 第2巻:門前の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:続歴史篇 |
作成者
門前町社会科研究部∥編 |
出版者
門前町社会科研究部 |
出版年
1962.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000099734 |
請求記号
K291.3/モ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江部落風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平井清隆‖著 |
出版者
文理閣 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387233 |
請求記号
361.8/10109 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲綴方風土記 第55集(令和4年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市学校教育研究会 |
出版年
[2023] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001575833 |
請求記号
K816/17/2022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲綴方風土記 第57集(令和6年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市学校教育研究会 |
出版年
[2024] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001730935 |
請求記号
K816/17/2024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
播磨国石宝殿真景図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森田外与吉(良樹)手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001523 |
請求記号
13函/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲綴方風土記 第56集(令和5年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市学校教育研究会 |
出版年
[2024] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001732469 |
請求記号
K816/17/2023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かながわ風土記 丸井図書編集部 昭和52年8~平成20年7-8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸井図書編集部 |
出版者
丸井図書出版 |
出版年
1977.8− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003960.0392 |
請求記号
/21/カナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
かながわ風土記 丸井図書編集部 昭和52年8~平成20年7-8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸井図書編集部 |
出版者
丸井図書出版 |
出版年
1977.8− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003960.0393 |
請求記号
/21/カナ |
詳しく見る |