| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
まるごとわかる「日本人」はじめて百科 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:教育・文化をはぐくんだ人 |
作成者
湯本豪一‖監修 |
出版者
日本図書センター |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113188 |
請求記号
031.4/ユマ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸しぐさから学ぼう 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:人に対しての思いやり |
作成者
秋山浩子‖文 伊藤まさあき‖絵 |
出版者
汐文社 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113287 |
請求記号
385.9/アエ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
はじめよう!楽しい食育 3:身につけたい!バランスレシピと食の知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:食育クッキング 野菜のおかず |
作成者
日本食育学会‖監修 |
出版者
金の星社 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113307 |
請求記号
498/ハ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
言葉を恃むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹西寛子‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113361 |
請求記号
914.6/13293 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
えぞ俠商伝:幕末維新と風雲児柳田藤吉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥田静夫‖著 |
出版者
北海道出版企画センター |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113426 |
請求記号
289.1/11478 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
時と時計の雑学事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
織田一朗‖著 |
出版者
ワールドフォトプレス |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113430 |
請求記号
535.2/10025 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本人物誌選集 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:烏飛兎走録 大正婦人立志伝 |
作成者
紀田順一郎‖監修・解説 |
出版者
クレス出版 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113462 |
請求記号
281.08/10009/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本人物誌選集 第12巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第12巻:文壇太平記 演芸風聞録 |
作成者
紀田順一郎‖監修・解説 |
出版者
クレス出版 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113466 |
請求記号
281.08/10009/12 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本人物誌選集 第13巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13巻:学芸史上の人々 書国畸人伝 |
作成者
紀田順一郎‖監修・解説 |
出版者
クレス出版 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113467 |
請求記号
281.08/10009/13 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戦国南予風雲録:乱世を語る南予の名品 平成十九年度企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛媛県歴史文化博物館‖編集 |
出版者
愛媛県歴史文化博物館 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000113486 |
請求記号
708.7/10119 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民俗文化財の手びき:調査・収集・保存・活用のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁内民俗文化財研究会‖編著 |
出版者
第一法規 |
出版年
1979.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000114300 |
請求記号
382.1/ミ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲綴方風土記 第40集(平成19年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
珠洲作文の会∥編集 |
出版者
珠洲作文の会 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000114310 |
請求記号
K816/17/007 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
探訪神々のふる里 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:東国の荒ぶる神々 東京・関東 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000114319 |
請求記号
291.09/タ-9/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本神話の実相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村武雄‖著 |
出版者
培風館 |
出版年
1947 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000114351 |
請求記号
164.1/マ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
東南アジアの農村社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤照子‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000114417 |
請求記号
612.23/サイ ト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ニンニクの絵本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
おおばさだのぶ‖へん うだがわしんぶん‖え |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000114544 |
請求記号
626.5/オニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戀無常 [前編]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小栗礒夫‖著 |
出版者
青木嵩山堂 |
出版年
1902.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109374 |
請求記号
W913.6/コイ-1/辻家貸本 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
風流線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉鏡太郎∥著 |
出版者
春陽堂 |
出版年
1905.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109415 |
請求記号
W913.6/フウ/辻家貸本 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
武兄弟:小説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小栗磯夫‖著 |
出版者
青木嵩山堂 |
出版年
1900.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109425 |
請求記号
W913.6/ブキ/辻家貸本 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戀女房MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小栗風葉‖合作 谷活東‖合作 |
出版者
青木嵩山堂 |
出版年
1902.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109427 |
請求記号
W913.6/コイ/辻家貸本 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
微温MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水野葉舟‖著 |
出版者
易風社 |
出版年
1909.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109445 |
請求記号
W913.6/ビオ/辻家貸本 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
塙團右衛門:豪遊無双MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
春風亭露玉‖講演 |
出版者
岡本増進堂 |
出版年
1903.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109468 |
請求記号
W913.7/バン/辻家貸本 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「和」の基礎知識虎の巻:この1冊で、「和」の基本がすべて分かる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日経ホーム出版社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109495 |
請求記号
382.1/10091 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
秘花【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬戸内寂聴‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109559 |
請求記号
学習文庫/ヒ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
とやまの民俗芸能MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤曙覧‖著 |
出版者
北日本新聞社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000109625 |
請求記号
386.8/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |