タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
出現 金沢の真ん中に、フードピアランド出現!きょう11日とあす12日は、中央公園が楽しいゾ。フードピアランド ●とき/2月11日(祝)・12日(日 )●ところ/金沢・中央公園 楽しさとおいしさが会場いっぱい!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-11 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000337709 |
請求記号
フードピア |
詳しく見る |
タイトル/記事
農地斡旋を強化/「塾」で即戦力養成 農業人材政策室を新設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-18 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339250 |
請求記号
石川県立図書館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民生委員功労者 小松の橋本、金沢の宮本さんを大臣表彰/伝陶工下の功労者に金沢の加沢さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333987 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
男性が初のグランプリ(学生部門) 78秋のファッション・コンクール 金沢の沢田さん 一般の部は中村さん(鳥屋町)/思いもかけず幸運でした 文部大臣賞を受けた沢田正宏さん/9回目の入賞でうれしい 名古屋通産局長賞を受けた中村みち子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333991 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
著しく上がったレベル 県下高校家庭クラブ研究発表会 谷内上さんらに知事賞 / きょうから県作文教育研究大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333996 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第23回中日白百合賞に輝く人たち /信頼される母子会長 紺谷二三子さん(64)/雑貨店営み4児養育 野村忍さん(69)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334008 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女手一つ 苦難乗り越え 中日白百合賞に輝く / 近所もうらやむ家庭 一人四役で過ごした毎日 野村忍さん(69) / 父親の言葉を支えに 母子家庭の福祉に大活躍 紺谷二三子さん(64)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334017 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国スポーツ賞 五輪へも期待 国体水泳・高飛び込み優勝 福井美佳子選手(一八)/猛練習で栄冠 全国中学生相撲選手権団体優勝 七尾市香島中学校相撲部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334043 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日農業賞に輝く人たち <中日賞>鳥居敏雄さん “愛知イチジク”広め技術も指導/奥越花卉生産組合 生産調整が機会 夏菊中心に栽培/折井亘さん 八ケ岳山ろくで高冷地酪農推進/農事組合法人 立山特産 工場システムでエノキダケ生産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-03-11 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334721 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日農業賞に輝く人たち <中日奨励賞>一志町農業協同組合 裏作に機械化麦作すすめる/引佐町自然休養村富幕しいたけ生産組合 観光の目玉・シイタケ狩り/新里酪農グループ お茶の町に“乳牛アパート”/山本哲夫さん 妻と2人だけで酪農を17年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-03-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334722 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五十間長屋の復元 桁と梁 上下逆/ 柱の太さ違う 県設計案にノー 専門家ら 史実に基づき変更をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344308 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登空港 21世紀へあと20日 過疎化に歯止め?半島浮上の夢乗せ 鉄道に狂喜の万歳 都会に流れる若者 東京へ5時間15分/最も遠い土地/”汚名”返上へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345830 |
請求記号
能登空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
他の個所 大丈夫か 初歩的ミス 志賀原発手動停止 不安、批判相次ぐ 県議会などで徹底追及/データ公開が必要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328243 |
請求記号
志賀原発5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
深まる不信 連絡体制/定期検査/停止の基準/情報漏れ 志賀原発手動停止 「予防保全の措置」強調 富山の3団体質問に北電MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328252 |
請求記号
志賀原発5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
下宿6万、寮5万円 苦しいやり繰り大学生活、1/3が不満 金大生の白書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344650 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
54年度顕彰者に三氏 高松町 新年互例会で表彰 <顕彰者>西盛可一氏、山本耕一氏、二口金次氏/ 自治功労章に虎谷平一氏 七塚町、新年に表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335098 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
80年代農業を先取り 朝日農業賞の7集団 耕地を互いに交換 東安居地区園芸生産組合/一貫した共同作業 菊永茶生産組合/大盛況の梅まつり 小田原市梅研究会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-01-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335124 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
80年代農業を先取り 朝日農業賞の7集団 ミカン園、徹底機械化 日土成果農協/リンゴ品種“一挙更新” 共和園芸農協/所有と経営を分ける 高道農協/不毛の砂丘を果樹園に 琴浜農協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-01-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335125 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
池田弥三郎氏ら13人 芸術選奨文部大臣賞決まる 新人賞は9人 桃井かおりさんら / 折口信夫の墓参がてら報告 魚津永住を決めた池田さん語る / がんばったもん・・・と桃井さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-03-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335158 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読売農学賞 六氏の研究 / 人間の防疫にも寄与 動物のマイコプラズマに関する研究 尾形学 / 発ガン、遺伝毒性を探す 環境変異原に関する研究 賀田恒夫 / 廃棄物資源化に道 リグニンの化学構造と利用に関する研究 榊原彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335173 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読売農学賞 六氏の研究 / 歴史の知恵、現代に 養蚕の起源と古代絹 布目順郎 / “生きる水田”を立証 水田土壌の動態に関する微生物学的研究 高井康雄 / 病虫害防除に応用 こん虫の細胞培養に関する研究 三橋淳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335174 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第十五回モービル児童文化賞 渡辺茂男氏(五二) / 第十八回現代詩手帖賞 白石公子氏(一九)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335207 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第4回講談社漫画賞 永井豪「凄ノ王」と吉田まゆみ「れもん白書」 / 第十三回日本詩人クラブ賞 藤原定「環」、星野徹「玄猿」 / 第6回橘秋子賞 特別賞=小牧正英氏 優秀賞=横井茂氏 功労賞=松崎国雄氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335211 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第21回藤原賞受賞者の業績 伏見康治氏 統計力学及びプラズマ物理学の研究 分子の力学の基礎築く 原子力平和利用へ行政手腕も / 亀谷哲治氏 生理活性天然有機化合物の合成研究 医薬品の合成法次々と 芸術的センスで立体構造解明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335214 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オオバコ シロツメクサ フキ スズメノカタビラ 低地性植物 白山を”登る” 白山自然保護センター調査 登山者の靴、資材に種子/生態系の影響懸念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-06-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330889 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |