タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川県医制による最初の開業医試験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
寺畑喜朔 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000361 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
御典医長谷川家についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
長谷川昭 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000362 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梅鉢海軍の士官たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
松島秀太郎 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000363 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寛政度の東本願寺再建資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
蔵国晴 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000365 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高峰譲吉書簡・秋声自筆文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
菅原人春 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000366 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『名香合之記』(翻刻)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
牧孝治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000367 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ホルトルマンの娘たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
平沢一 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000593 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒川自然翁の顕彰に関する史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
寺畑喜朔 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
利家公とお松の方の周辺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
今井喜江 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000599 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
牧孝治先生の想い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000602 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の歌人 大友粂満顕彰会報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
大友功 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000604 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢に見る用水文化 城下の暮らしに恵みと滋味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p42-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033556 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
知価社会の用水術 2キロプール造る遊び心をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
堺屋太一 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p52-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033557 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ワイルドスミス絵本の世界 おとぎの国ファンタジアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p118-120 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033561 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山里に生きる vol.3 味噌づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
有田明子 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p126-127 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033562 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文士たちの金沢 第二回 秋聲、青春の向山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
秋山 稔 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p140-148 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033567 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アジアを食べる(21)「醍醐の味」の話の続きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
伊藤 武 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p149-167 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033590 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
法律を叱る(21)入管法第26条MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
岩淵正明 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p196-197 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
マスコミ時評 北國新聞社論説委員会からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:21号 |
作成者
堀 喜代治 |
出版者
|
出版年
2004-09 |
掲載ページ
p198-201 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松任地方に来た行商人(二) ―柏野村を例にして―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8の1号 |
作成者
山根公 |
出版者
|
出版年
1976-09 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033671 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ゴボウ入りの雑煮 ―穴水町下唐川の事例―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:121号 |
作成者
橘礼吉 |
出版者
|
出版年
1986-03 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032845 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
イワシくさい好い女 こんか漬けとアンチョビを考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:31号 |
作成者
伊藤 武 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p37-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033060 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼎談 魅惑の地場素材 いまこそ家庭に発酵食をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:31号 |
作成者
伊東平隆 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p56-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033062 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼎談 魅惑の地場素材 かぶらずしは「究極の味」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:31号 |
作成者
青木悦子 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p56-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033063 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼎談 魅惑の地場素材 魚醤いしりは世界を救うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:31号 |
作成者
数馬嘉雄 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p56-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033064 |
請求記号
|
詳しく見る |