表示スタイル
前のページへ / 1633 ページ 次のページへ
40,819件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

嵐山光三郎ぶらり旅 源助大根のおでん(金沢市) ほろり 思い出の味 私と同い年 おっかあだ とっときの話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-01-11

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108109

請求記号

件名加賀野菜(6)

詳しく見る
タイトル/記事

加賀友禅で自作の帯を 女性7人がサークル「色色塾」 「すそ野広げたい」 作家が指導、技術学ぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-12-27

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108118

請求記号

件名加賀友禅

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく食 歳時記 貝のわた 海女が生んだ極上のうま味 アワビの肝の塩漬け 夏に発酵 濃密な味

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-06-20

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108132

請求記号

件名加賀料理

詳しく見る
タイトル/記事

江戸時代のA級グルメ!? 土佐守家の料理再現  長町まちづくり事務局 「くずみそ」「塩ダラ汁」あす朝市に登場

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-05-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108139

請求記号

件名加賀料理

詳しく見る
タイトル/記事

県と交流望むイルクーツク州 日ソ協会連の長久太郎理事長に聞く 技術援助に熱い視線 知事が月末に来県要望

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108147

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

極東ソ連を見つめて 地域交流の群像 (3) 降雪の制御を共同実験 経済的損失を軽減 シベリア開発協力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-27

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108153

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

極東ソ連を見つめて 地域交流の群像 (6) 水産、農業で提携深め 北の隣人に親近感 合弁の見返り 天然ガスに期待

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-03-02

掲載ページ

2

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108156

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

極東ソ連を見つめて 地域交流の群像 (13) 至るところに友好の足跡 根上とシェレホフ市 公園にも図書館にも

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-03-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108163

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

21世紀を拓く 環日本海時代 ソ連の見本市、芸術祭も ゴ大統領来日機に 北陸各県、続々開催へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-04-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108165

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

21世紀を拓く 環日本海時代 対ソ情報交流センター 日ソ協会石川県連が設置へ 渡航手続き、都市提携推進

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-06-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108172

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

膨らむ日ソ交流 石川ウイークを前に (中) 見本市で中古車商談へ 繊維の石川PRも目玉

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108174

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

県-イルクーツク州 交流強化へ議定書調印 文化や経済など5項目 イ州の芸能団体 国民文化祭に招待

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108177

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

イ市(ソ連)に外貨ショップ 県貿易協組、来夏開店めざし提携 日本製品の販売拠点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-12-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108199

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

「実務交流」へ動き出す 熱心だったイルクーツク州使節団 経済界は前向きに まず情報交換と県

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108205

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

ロシア人捕虜ほ生活パチリ 古美術商宅に明治期の絵はがき 平穏収容所の風景 地面にゴロリ、気取って 天徳院で撮影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-08-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108224

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

終戦直後 引き上げ船3隻撃沈 癒やされぬ日本海の悲劇 謝罪と補償を求め 年老いた遺族が再び結集 札幌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1993-01-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108244

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

続ロシア市場経済どこへ 定点で追う(26) 乗っ取り狙うマフィア 競売民営化の裏側 巧妙に接近し経営権奪う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-01-31

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108245

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

県ロシア協の新規事業 イ州に「石川文庫」開設 語学や文化紹介図書贈る 編集した「日本人墓地」も披露

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-06-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108248

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

「兄の埋葬地わかった」 金沢医科大教授にロシアから手紙 「捜し続け感無量」 抑留者名簿になく現地の調査で判明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108250

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

3県「連合」の日ロ友好労組会議 沿海州労組と交流協定 金沢で調印式 県評センターから引き継ぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-04-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108255

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

ロ日協会イ州支部 金沢に連絡事務所開設 県ロシア協設立40周年 交流促進の拠点に 専属スタッフを配置

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108269

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

日曜茶論 漫画「はだしのゲン」のロシア語訳を進める主婦 浅妻南海江さん ヒロシマの現実伝えたい 販売、資金集めが課題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108271

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

チェルノブイリは続く・・・ 事故を風化させるな 後遺症に苦しむ人の怒りつづる手記 金沢の元小学教諭 東さんが自費出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-04-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108276

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

シベリア抑留シンポ 過酷体験 知ってほしい 遺族ら「事実踏まえて友情築く」 県内に今も経験者約1500人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-02-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108281

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
タイトル/記事

県ロシア協会 半世紀の友好再確認 イルクーツク州 幹部ら県到着 「小松便促進協を」 イ州知事部局長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108290

請求記号

件名日ロ交流

詳しく見る
/ 1633 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル