タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
泡一つ:古希に想うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田昭生∥著 |
出版者
吉田昭生 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001360161 |
請求記号
K188/1164 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いとしい一日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
喜多昭夫∥著 |
出版者
[喜多昭夫] |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001105548 |
請求記号
K911/1095 |
詳しく見る |
タイトル/記事
누리야 누리야 : 양귀자 장편동화MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
양귀자∥지음 김송이∥그림 |
出版者
쓰다 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001297223 |
請求記号
E929/1161/韓国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大宝鉱業部能登鉱山の概要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1957.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001143646 |
請求記号
K560/1017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本万華鏡博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本万華鏡博物館 |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000138 |
請求記号
V759/ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿羅野MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荷〓∥編 |
出版者
筒井庄兵衛 |
出版年
1689(元禄2)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001618761 |
請求記号
W911.33/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〔諸王・諸姓氏伝 草稿〕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔森田良見〕∥編 |
出版者
〔森田良見〕∥〔自筆〕 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001161 |
請求記号
6函/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福恵全書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黄六鴻∥著小畑行簡∥訓訳 |
出版者
小畑行簡 |
出版年
1850(嘉永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386161 |
請求記号
W311/43/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和蘭文典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
安政4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104000001 |
請求記号
892/1/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
條々(抜荷禁止令) 宮腰町高札寫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奉行 |
出版者
|
出版年
正徳4年11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001611 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第186号 調査員会案甲種図書群の成立の機会に ―石川県図書推薦委員会の経過と今後―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14503 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001610 |
請求記号
504-原稿/5-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県図書館協会設立の趣意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県図書館協会 |
出版者
|
出版年
昭和4年2月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001620 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第47号 酬いられざると書簡功労者の選奨について ―図書館令改正の期に規定を設けよ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
12189 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001657 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第92号 町村誌編纂講習会並に全国町村誌展覧会要綱 ―県下全町村に今明年内に町村誌稿を作れ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
13620 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001670 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第94号 国語読本「図書館」の教案作成に就いて ―参考資料の提供と参考教案の募集―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県図書館協会 |
出版者
|
出版年
13681 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001672 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第108号 日本人による曲阜儒教図書館創設の期待 ―図書館人の満支視察雑録(4)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14112 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001686 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第111号 「長期建設戦に関する研究会」の概況 ―国民精神作興図書館週間の一企画―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14199 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001689 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第113号 図書館による銃後社会強化の途 ―経費予算に関する両部長の通牒を見て―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14260 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001691 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第116号 大陸経営哲学を聞く ―衛藤奉天図書館長を迎へての満洲事情講演会において―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14350 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001694 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第122号 全国一斉の「読書普及運動」 11月8日-12日を期して読書の会を開かうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14543 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001699 |
請求記号
504-原稿/5-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹沢御殿敷地全図写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(印文)「金府魚泡」、「北村」 |
出版者
|
出版年
昭和49年7月8日 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001615 |
請求記号
402-8/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本谷有希子さん芥川賞 白山出身 県内初の受賞 同時受賞滝口さん 直木賞は青山さん 書き続けること大事 本谷有希子さんの話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-01-20 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000001618 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
知事8選反対を再確認 杉山氏も意識 独自候補を検討 労働3団体と社民MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336161 |
請求記号
石川県知事選挙1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私信にあふれる優しさ 宇ノ気出身の西田幾多郎 「記念館」が収集300通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341619 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発 新たな局面へ 反対議員スクラム 市民運動から政治の場へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316102 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |