タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
当地茶道宗和流茶書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:36号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2003-12 |
掲載ページ
77-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005045 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
曹洞宗加賀大乗寺と黄檗宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:36号 |
作成者
虎井吉雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2003-12 |
掲載ページ
87-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005047 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢鋳物師についての二、三の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:36号 |
作成者
長山直治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2003-12 |
掲載ページ
101-120 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005049 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《書評》山本一編『中世歌人の心―転換期の和歌観―』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:8号 |
作成者
小林一彦 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1993-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006511 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介 伊藤康宏著『地域漁業史の研究―海洋資源の利用と管理―』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:42号 |
作成者
木越隆三 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1993-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001680 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世における能登国分寺跡について―寛延三年国分村書上をめぐって―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七尾の地方史:10号 |
作成者
桜井憲弘 |
出版者
七尾地方史の会 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003075 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登柴垣の年中行事(一)―その概観と年頭行事を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:2号 |
作成者
天野武 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003287 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗資料集録(松村家文書)『明治四十五年年中行事吉凶録」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:2号 |
作成者
亀田康範 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003289 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩最初の蘭方藩医藤井方亭についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:6号 |
作成者
津田進三 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1973-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000100 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
連載・明治時代における金沢銀行略史(第三回)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:6号 |
作成者
北村魚泡洞 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1973-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000105 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
バンモチについて(その二) 加賀-能登の場合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:6号 |
作成者
天野武 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1973-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000114 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
利家書状の研究 第一部 能登(その一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:16号 |
作成者
北村魚泡洞 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1983-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000281 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の「ごり」料理―郷土料理の歴史―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:16号 |
作成者
棚木一良 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1983-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000290 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
天保義民之碑に就いて―権力と闘った農民―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:16号 |
作成者
安田保男 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1983-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000292 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
於崇禅寺月次連歌 文化二年十一月五日廿日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
菅原人春 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000445 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩大工の流派と垂木配置についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
田中徳英 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000448 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
村井武生(詩人・人形劇研究家)年譜表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
滝口征士 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000457 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新資料紹介 小説「沙魚の世界」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
大橋毅彦 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p159-171 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034829 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
立原道造の「室生犀星論」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
阿毛久芳 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p135-137 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034214 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
星野晃一著『室生犀星ー幽遠・哀惜の世界ー』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
森 晴雄 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p142-143 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034216 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
滝沢博夫著『評伝尾山篤二郎』についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
安宅夏夫 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p145-149 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034218 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
房総文芸選集『泉紀子集』を読んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
出雲真奈夫 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p151-153 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034220 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
房総文芸選集『荒川玲子集』を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
水上あや |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p154-155 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034221 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
房総文芸選集『大野茂男集』に寄せてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
坂本哲郎 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p155-157 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034222 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新資料紹介 小説「沙魚の世界」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:10輯 |
作成者
大橋毅彦 |
出版者
|
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p159-171 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034224 |
請求記号
|
詳しく見る |