タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
論考 異説 宇喜多秀家夫人の高源院(福姫)についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:第56号 |
作成者
中屋隆秀 |
出版者
|
出版年
2023-12 |
掲載ページ
p89-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000044747 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第26回県少年フットサル大会 津幡優勝 松任中央に3-1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-19 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000177597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「息のあった演技を」シンクロ13-15歳全国大会へ 林さん、長井さん誓うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-01-24 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000225353 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
コンプレックス脱出への持続的試みー「結婚者の手記」における「嫉妬」を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:26輯 |
作成者
劉 金挙 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2003-10 |
掲載ページ
p42-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026769 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢から台湾・アジアを視る<八田技師夫人銅像>除幕式に多数が参列「親日」以上の情を実感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:58号 |
作成者
酒井 亨 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
p202-207 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026880 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の淡水魚類-3.河北潟とその流入河川-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:15号 |
作成者
平井賢一・角田健治 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1983-10 |
掲載ページ
15-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008462 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢方言の5モーラ名詞のアクセント資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:15号 |
作成者
上野善道・新田哲夫 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1983-10 |
掲載ページ
71-107 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008464 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川扇状地区間の河原の植物群落と河道特性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:25号 |
作成者
辻本哲郎 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1993-10 |
掲載ページ
83-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008527 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙の宗教思想論-『日本的霊性』の探究-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:25号 |
作成者
橋本芳契 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1993-10 |
掲載ページ
125-150 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008529 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市民の鮮魚及び生鮮肉に関する嗜好の地域性の背景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢工業大学研究紀要 B:7号 |
作成者
藤島秀隆 |
出版者
金沢工業大学 |
出版年
1983-11 |
掲載ページ
1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008650 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ローエルの能登旅行の一要因としての森文部大臣の暗殺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢工業大学研究紀要 B:7号 |
作成者
宮崎正明 |
出版者
金沢工業大学 |
出版年
1983-11 |
掲載ページ
73-82 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008653 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸地方の所得・消費に関する調査研究-金沢市を中心として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢経済大学論集:6(3) |
作成者
奥村実 |
出版者
金沢経済大学経済学会 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
101-122 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008787 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国際交流員の目4 日本・石川県に来て感じたこと~国際交流員の目~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:675号 |
作成者
呉 穎 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-11 |
掲載ページ
47-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018334 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界農業遺産を斜めに斬る!9 能登型『グリーンツーリズム』の推進をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:675号 |
作成者
藤平 朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-11 |
掲載ページ
54-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
町にこの人1 “おまん小豆”を津幡名物に 仲間とともに、肝っ玉かあさん 寺西国子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:676号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
47-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018341 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のとキリシマツツジの保護と育成 NPO法人のとキリシマツツジの郷の活動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:47輯 |
作成者
瀬戸久男 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2013-10 |
掲載ページ
36-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018516 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「~アヘズ」と「~ヤラズ」―「言ふ」「書く」等に下接する場合を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:28号 |
作成者
近藤明 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2013-11 |
掲載ページ
16-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019225 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
天草における寛政八年の『百姓相続方仕法』(二)―御料天草の債権法―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:9(1・2) |
作成者
服藤弘司 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1963-12 |
掲載ページ
32-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019322 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三谷隆正教授の自然法思想―個人の尊厳と自我主義の問題を中心として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:18(1・2) |
作成者
三代川潤四郎 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
5-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019361 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲院英居士・浦野立三の足跡を訪ねてー珠洲郡狼煙村を出て三陸海岸金浜に眠るーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:68号 |
作成者
河崎倫代 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2013-11 |
掲載ページ
p70-88 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第8回特別展報告「ヘッセ昆虫展」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立自然史資料館ニュースレター:4号 |
作成者
桂 嘉志浩 |
出版者
石川県立自然史資料館 |
出版年
2013-10 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023380 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国際情勢の新展開と日本大韓航空機撃墜事件・イラン・イラク戦争の影響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:375号 |
作成者
小関哲哉 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1983-11 |
掲載ページ
22-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014808 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国時代に特異的な村防備を構えていた金蔵集落についての考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:46号 |
作成者
高井勝己 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
1-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018154 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梅鉢海軍の創設から消滅まで(その2)主力軍艦「李白里丸」の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:46号 |
作成者
金谷利勝 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
11-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018155 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「榊原守郁史記」より 天保十五年六月 金盤蝸と立山登臨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:46号 |
作成者
フラーシェムN・良子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
71-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018163 |
請求記号
|
詳しく見る |