| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
日本文法問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥共著高橋富兄∥共著 |
出版者
藤田維正 |
出版年
1877.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424258 |
請求記号
K098.1/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本文法問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥共著高橋富兄∥共著 |
出版者
中村喜平 |
出版年
1877.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424259 |
請求記号
K098.1/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
漢語日用開化要文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川敬義∥編 |
出版者
横枕清七 |
出版年
1877.2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424265 |
請求記号
K098.1/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文章梯航MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三宅少太郎∥編 |
出版者
益智館 |
出版年
1883.1 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424266 |
請求記号
K098.1/6/1-3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
博多織恋■MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅専助∥共著中村魚眼∥共著 |
出版者
紙屋與右衛門 |
出版年
1789.5 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424286 |
請求記号
K099.2/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢開始三百年祭行列明細図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中貞吉∥編 |
出版者
田中貞吉 |
出版年
1891 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002428244 |
請求記号
K222/42 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢開始三百年祭行列明細図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中貞吉∥編 |
出版者
田中貞吉 |
出版年
1891 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002428245 |
請求記号
K222/42 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
皇朝通覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
豊島毅∥著 |
出版者
豊島毅写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423942 |
請求記号
K092.1/7/17 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
訓蒙大日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之2:本紀 |
作成者
田中正義∥訳解 |
出版者
近田太平 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423957 |
請求記号
K092.1/9/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
訓蒙大日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之38:本紀 |
作成者
田中正義∥訳解 |
出版者
博聞社 |
出版年
1876 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002423993 |
請求記号
K092.1/9/38 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白子受取覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東与蔵処(印文)「靭油 橘猪」→大神丸仙治郎 |
出版者
|
出版年
子5月14日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000667 |
請求記号
403/622-3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鰊粕等受取覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
布和くら所(印文)「蔵所」→大神丸 専治丸 |
出版者
|
出版年
子5月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000668 |
請求記号
403/622-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
干鱈買目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩越屋庄兵衛(印)→野村専次郎 |
出版者
|
出版年
戌7月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000713 |
請求記号
403/652-3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
北国帯 : 詩と詩論 昭和42年~令和6年10:詩誌北国帯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
松沢徹 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003858 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
紀要 昭和42年3~昭和50年10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北陸大谷高等学校地歴クラブ |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001508 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
四書正解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〓右∥編 |
出版者
天王寺屋市郎兵衛 |
出版年
1697(元禄10) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384200 |
請求記号
W123.8/42/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
四書正解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〓右∥編 |
出版者
天王寺屋市郎兵衛 |
出版年
1697(元禄10) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384202 |
請求記号
W123.8/42/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
四書正解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〓右∥編 |
出版者
天王寺屋市郎兵衛 |
出版年
1697(元禄10) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384203 |
請求記号
W123.8/42/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
四書正解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〓右∥編 |
出版者
天王寺屋市郎兵衛 |
出版年
1697(元禄10) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384204 |
請求記号
W123.8/42/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
四書正解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〓右∥編 |
出版者
天王寺屋市郎兵衛 |
出版年
1697(元禄10) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384205 |
請求記号
W123.8/42/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
二十四孝絵抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
草加定環∥著 |
出版者
秋田屋太右衛門 |
出版年
1842(天保13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384491 |
請求記号
W159.2/27 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大唐西域記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玄奘 訳 弁機 撰 |
出版者
中野五郎左衛門 |
出版年
承応2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000042 |
請求記号
001/2019-28 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
厳島図会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田清∥著 |
出版者
山口宗五郎 |
出版年
1842(天保13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384904 |
請求記号
W175.9/15/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
厳島図会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田清∥著 |
出版者
山口宗五郎 |
出版年
1842(天保13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384905 |
請求記号
W175.9/15/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
厳島図会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田清∥著 |
出版者
山口宗五郎 |
出版年
1842(天保13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384906 |
請求記号
W175.9/15/4 |
詳しく見る |