タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
[転び切支丹子孫自害につき届] 御家人旧条記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浄土宗金沢泉野寺町大円寺印判 富永数馬殿 |
出版者
|
出版年
享保14年11月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003185 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[白山長吏職宛前田綱紀寄進状] 白山麓十八ヶ村由緒控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中将菅原綱利(綱紀)在判 白山七社惣長吏法印御房 |
出版者
|
出版年
寛文6年7月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003239 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚(組頭へ訓戒につき) 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田綱紀 |
出版年
延宝2年11月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003253 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[転び切支丹子孫自害につき届] [転び切支丹子孫自害につき届] 御家人舊條記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保14年11月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001788 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[白山長吏職宛前田綱紀寄進状] [白山長吏職宛前田綱紀寄進状] 白山麓十八ヶ村由緒扣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
寛文6年7月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001856 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[村上頼勝下知状] 能美郡湊村熊田氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
周防守頼勝 在判 湊浦 |
出版者
村上義明(頼勝) |
出版年
年未詳正月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002381 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[転び切支丹子孫自害につき届] 御家人旧条記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浄土宗金沢泉野寺町大円寺印判 富永数馬殿 |
出版者
|
出版年
享保14年11月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002385 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[白山長吏職宛前田綱紀寄進状] 白山麓十八ヶ村由緒控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中将菅原綱利(綱紀)在判 白山七社惣長吏法印御房 |
出版者
|
出版年
寛文6年7月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002439 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚(組頭へ訓戒につき) 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田綱紀 |
出版年
延宝2年11月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002453 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名 |
出版者
|
出版年
(寛永20年)9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001033 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[転び切支丹子孫自害につき届] 御家人旧条記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浄土宗金沢泉野寺町大円寺印判 富永数馬殿 |
出版者
|
出版年
享保14年11月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[白山長吏職宛前田綱紀寄進状] 白山麓十八ヶ村由緒控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中将菅原綱利(綱紀)在判 白山七社惣長吏法印御房 |
出版者
|
出版年
寛文6年7月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001091 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚(組頭へ訓戒につき) 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田綱紀 |
出版年
延宝2年11月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001105 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[北国筋鎮護指令] 復古外記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加賀宰相中将(慶寧) |
出版者
|
出版年
(明治元年)4月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001276 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[鞍ヶ嶽金鉱発見につき前田利家書状] 高畠氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利家印 高畠石見守殿 |
出版者
|
出版年
(慶長3年)10月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001538 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[天秤職につき前田利長書状] 三州寳貨録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 小松大文字屋源兵衞方ヘ |
出版者
|
出版年
慶長5年11月5日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001564 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[銀鈔回収につき横山大膳達] 袖裏雜記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山大膳 |
出版者
|
出版年
(宝暦6年)7月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001584 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[北国筋鎮護指令] 復古外記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加賀宰相中将(慶寧) |
出版者
|
出版年
(明治元年)4月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003424 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[鞍ヶ嶽金鉱発見につき前田利家書状] 高畠氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利家印 高畠石見守殿 |
出版者
|
出版年
(慶長3年)10月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003686 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[天秤職につき前田利長書状] 三州寳貨録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 小松大文字屋源兵衞方ヘ |
出版者
|
出版年
慶長5年11月5日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003712 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[銀鈔回収につき横山大膳達] 袖裏雜記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山大膳 |
出版者
|
出版年
(宝暦6年)7月25日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003732 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
賦何田連歌(北野能觀執筆) 賦何田連歌(北野能觀執筆) 穩樂齋隨意集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明暦3年8月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[畳表上納につき沖村等割付状] [畳表上納につき沖村等割付状] 能美郡誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(利常)在判 沖村・不動島村・打越村きもいり百姓中 |
出版者
|
出版年
慶長17年12月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999004006 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[畳表上納につき若杉村等割付状] [畳表上納につき若杉村等割付状] 能美郡誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(利常)在判 若杉村・八幡村きもいり百姓中 |
出版者
|
出版年
慶長17年12月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999004007 |
請求記号
|
詳しく見る |