タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
金田一春彦・日本語セミナー 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:日本語のあゆみ |
作成者
金田一春彦‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1983.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010131155 |
請求記号
810.8/16/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語を豊かに:どう教え、どう学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大村はま‖[ほか]著 |
出版者
小学館 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127034 |
請求記号
810.4/113/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金田一春彦・日本語セミナー 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:日本語の使いかた |
作成者
金田一春彦‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1983.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127064 |
請求記号
810.8/16/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
角川国語大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
時枝誠記‖編 吉田精一‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126390 |
請求記号
813.1/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金田一春彦・日本語セミナー 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:日本語のしくみ |
作成者
金田一春彦‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126601 |
請求記号
810.8/16/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家康・秀吉・信長から今なにを学ぶかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田一夫‖[ほか]著 |
出版者
講談社 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127881 |
請求記号
281.04/10058 |
詳しく見る |
タイトル/記事
常用漢字表記辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤彰彦‖編 飛田良文‖編 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127186 |
請求記号
811.2/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語辞典にない言葉:言葉探しの旅の途上でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松井栄一‖著 |
出版者
南雲堂 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128552 |
請求記号
810.4/115 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倭訓栞 上巻:増補語林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷川士清‖編 井上頼圀‖増補 小杉榲邨‖増補 |
出版者
名著刊行会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087595 |
請求記号
813.6/15/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
異体字研究資料集成 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:異字篇・正俗字例・刊繆正俗字 |
作成者
杉本つとむ‖編 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085668 |
請求記号
811.2/29/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
異体字研究資料集成 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:倭楷正訛・道斉随筆・楷林 |
作成者
杉本つとむ‖編 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085669 |
請求記号
811.2/29/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
異体字研究資料集成 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:別体字類・楷法弁体・古今異体叢 |
作成者
杉本つとむ‖編 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085728 |
請求記号
811.2/29/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石橋湛山全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋湛山‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087887 |
請求記号
081.8/147/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おかあさんのペン:母と子の作文教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森久保仙太郎‖[著] |
出版者
文化出版局 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087919 |
請求記号
816/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和文学の可能性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平野謙‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147711 |
請求記号
S081.6/3/818 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名家伝記資料集成 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:な-ほ |
作成者
森繁夫‖編 中野荘次‖補訂 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148314 |
請求記号
281.031/モリ メ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
維新と科学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田楠雄‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1972.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147179 |
請求記号
S081.6/3/817 |
詳しく見る |
タイトル/記事
科学技術白書 昭和56年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和56年版:国際比較と今後の課題 |
作成者
科学技術庁‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114828 |
請求記号
502.1/7/81 |
詳しく見る |
タイトル/記事
分子遺伝学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川辰夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1982.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117192 |
請求記号
S081.6/120/181 |
詳しく見る |
タイトル/記事
行政管理の現況 昭和56年12月:行政改革の動向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
行政管理庁‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117506 |
請求記号
317.1/12/81 |
詳しく見る |
タイトル/記事
在日朝鮮人:私の青春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朴慶植‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1981.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112865 |
請求記号
316.8/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済要覧 昭和56年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
経済企画庁調査局‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112456 |
請求記号
330.5/16/81 |
詳しく見る |
タイトル/記事
専門語の諸問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立国語研究所‖著 |
出版者
秀英出版 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112561 |
請求記号
810.5/3/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域自立への挑戦:身のたけ経済をつくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清成忠男‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113897 |
請求記号
332.9/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
庖丁人の生活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中沢正‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113914 |
請求記号
383.8/31 |
詳しく見る |