金沢城について調べたい方へ
金沢城を調べるための当館の蔵書やデータベース等の情報をご紹介します。もくじ
-
- 『金沢城』[石川県立歴史博物館展示図録]
- 『金沢城 』(名城を歩く3)
- 『よみがえる日本の城 8 金沢城 福井城』(歴史群像シリーズ)
- 『絵図でみる金沢城』
- 『福井城・金沢城』(城郭・侍屋敷古図集成)
- 『金沢城400年のロマン』
- 『百年後の国宝金沢城菱櫓解体新書』
- 『金沢城公園菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓等復元工事報告書 』本編、別冊
- 『金沢城石垣構築技術史料』 1 、2
- 『金沢城石垣刻印調査報告書 』
- 『ブラタモリ 1 』(長崎・金沢・鎌倉)
- 『金沢御堂・金沢城調査報告書』 1-[1]
- 『金沢城と前田氏領内の諸城』
- 『金沢城郭史料 加賀藩穴生方後藤家文書』(日本海文化叢書 3)
- 『金城深秘録 』(加賀能登郷土図書叢刊)
- 『御造営方日並記 』上・下巻
概説書
入門書
『平成金沢城まるごとガイド」
重要文化財に指定されている「石川門」「三十間長屋」「鶴丸倉庫」等の歴史的な建造物、「菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓」(再建)や鉛瓦や海鼠壁、玉泉院丸庭園、様々な石垣など金沢城の見どころがわかりやすく紹介されたガイドブック。
その他関連資料
金沢城調査研究パンフレット
石川県金沢城調査研究所のパンフレット(2003年創刊)
「金沢城デジタル長屋」(「金沢城調査研究パンフレット」)で公開されています。
調査研究の成果を一般向けにわかりやすく解説する。「金沢城絵図」「建造物の変遷」「石垣」など、テーマごとに一目で分かるすぐれもの。
当館所蔵金沢城に関する絵図・絵葉書等(デジタルコレクション)
当館所蔵の金沢城に関する絵図・絵葉書等(デジタルコレクション)
「SHOSHO ISHIKAWA」で閲覧可能な金沢城に関する絵図や絵葉書のデジタル画像。
金沢城史料叢書
金沢城研究の基礎資料。絵図・文献・埋蔵文化財、建造物、伝統技術(石垣)の各分野ですすめている調査研究の成果を報告するもの。
著者名 | 出版者 | 出版年 | ||
1 | 御造営方日並記 上巻 | [高畠/厚定‖著] | 石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室 | 2004.3 |
2 | 御造営方日並記 下巻 | [高畠/厚定‖著] | 石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室 | 2005.3 |
3 | 金沢東照宮<尾崎神社>の研究 | 石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室‖編集 | 石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室 | 2006.3 |
4 | 金沢城跡 2 | 石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室‖編集 | 石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 | 2006.3 |
5 | 金沢城代と横山家文書の研究 | 石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室‖編集 | 石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 | 2007.3 |
6 | 絵図でみる金沢城 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2008.3 |
7 | 金沢城石垣構築技術史料 1 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2008.3 |
8 | 金沢城跡埋蔵文化財確認調査報告書 1 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2008.3 |
9 | 戸室石切丁場確認調査報告書 1 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2008.3 |
10 | 金沢城跡石垣修築工事報告書 本文編 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県土木部公園緑地課 | 2010.3 |
11 | 金沢城跡石垣修築工事報告書 資料編 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県土木部公園緑地課 | 2010.3 |
12 | 金沢城の三御門 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2010.3 |
13 | 金沢城石垣構築技術史料 2 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2011.3 |
14 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2011.3 |
15 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2011.3 |
16 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2011.3 |
17 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2012.3 |
18 | 城郭石垣の技術と組織 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2012.3 |
19 | 金沢城普請作事史料 1 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2013.3 |
20 | 戸室石切丁場確認調査報告書 2 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2013.3 |
21 | 金沢城普請作事史料 2 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2014.3 |
22 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2014.3 |
23 | 金沢城跡埋蔵文化財確認調査報告書 2 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2014.3 |
24 | 金沢城普請作事史料 3 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2015.3 |
25 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2015.3 |
26 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2015.3 |
27 | 金沢城普請作事史料 4 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2016.3 |
28 | 金沢城跡石垣保存実態調査報告書 1 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2016.3 |
29 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2016.3 |
30 | 三壺聞書 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2017.3 |
31 | 絵図にみる金沢城二ノ丸御殿 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2017.3 |
32 | 金沢城跡 | 石川県土木部公園緑地課∥[編] | 石川県土木部公園緑地課 | 2017.3 |
33 | 金沢城総合年表 前編 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2018.3 |
34 | 金沢城庭園調査報告書 | 石川県金沢城調査研究所∥編 | 石川県金沢城調査研究所 | 2018.3 |
35 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2018.3 |
36 | 金沢城編年史料 近世1 | 石川県金沢城調査研究所∥編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2019.3 |
37 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2019.3 |
38 | 金沢城編年史料 近世2 | 石川県金沢城調査研究所∥編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2020.3 |
39 | 金沢城跡 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2020.3 |
40 | 金沢城跡-鼠多門・鼠多門橋1- | 石川県金沢城調査研究所∥編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2020.3 |
41 | 文化五年御造営方一件留帳 | 石川県金沢城調査研究所∥編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2021.3 |
42 | 金沢城跡-鼠多門・鼠多門橋2- | 石川県金沢城調査研究所∥編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2021.3 |
43 | 金沢城総合年表 後編 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2022.3 |
44 | 金沢城跡切石積石垣確認調査報告書 | 石川県金沢城調査研究所∥編 | 石川県金沢城調査研究所 | 2022.3 |
45 | 金沢城跡石垣保存実態調査報告書 2 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2022.3 |
46 | モノからみた金沢城 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2022.3 |
47 | 二之御丸御殿御造営御間之内細見 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2023.3 |
48 | 二之御丸御殿御造営内装等覚及び見本・絵形 第1分冊 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2023.3 |
49 | 二之御丸御殿御造営内装等覚及び見本・絵形 第2分冊 | 石川県金沢城調査研究所‖編集 | 石川県金沢城調査研究所 | 2023.3 |
インターネット情報
金沢城デジタル長屋 (石川県金沢城調査研究所)
石川県金沢城調査研究所(石川県/金沢城調査研究所 (ishikawa.lg.jp)が収集した各分野資料の調査研究情報・画像、刊行物などを検索・閲覧できるデータベース。
同企画展にて「金沢城の歴史」についてとりあげられており、成り立ちや主な出来事をまとめた年表等の資料がある。