巡礼ツーリズムの民族誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 巡礼ツーリズムの民族誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 門田岳久‖著 |
出版者 | 森話社 |
出版年 | 2013.2 |
内容紹介 | パッケージツアーに取り込まれ、商品化された聖地巡礼は、宗教の衰退した姿でしかないのか? 四国遍路の巡礼バスツアーへの参与観察から、「現代の/我々の」宗教的営みが持つ可能性を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 巡礼ツーリズムの民族誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ジュンレイツーリズムノミンゾクシ |
サブタイトル | 消費される宗教経験 |
サブタイトルヨミ | ショウヒサレルシュウキョウケイケン |
著編者等/著者名等 | 門田岳久‖著 |
統一著者名 | 門田岳久 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カドタタケヒサ |
出版者 | 森話社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.2 |
大きさ | 393p |
件名 | 宗教社会学 観光事業 巡礼 |
分類 | 161.3,161.3 161.3 |
ISBN | 978-4-86405-047-0 |
マークNo | TRC000000013011205 |
タイトルコード | 1000000630737 |
資料番号 | 00000000000008480147 |
請求記号 | 161.3/カト シ |
内容紹介 | パッケージツアーに取り込まれ、商品化された聖地巡礼は、宗教の衰退した姿でしかないのか? 四国遍路の巡礼バスツアーへの参与観察から、「現代の/我々の」宗教的営みが持つ可能性を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03116 |