穂積重遠
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 穂積重遠 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大村敦志‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2013.4 |
内容紹介 | 大正デモクラシー法学を代表する法学者として東宮大夫、最高裁判事を歴任した穂積重遠。法を専門家の独占物とせず市民によって実現されるものと捉える法思想はいかにして生まれたのか。家族法学の開拓者の生涯に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 穂積重遠 |
---|---|
タイトルヨミ | ホズミシゲトオ |
サブタイトル | 社会教育と社会事業とを両翼として |
サブタイトルヨミ | シャカイキョウイクトシャカイジギョウトオリョウヨクトシテ |
シリーズ名 | ミネルヴァ日本評伝選 |
シリーズ名ヨミ | ミネルヴァニホンヒョウデンセン |
著編者等/著者名等 | 大村敦志‖著 |
統一著者名 | 大村敦志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオムラアツシ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2013.4 |
大きさ | 23,321,8p |
件名 | 穂積/重遠 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 978-4-623-06588-2 |
マークNo | TRC13016235 |
タイトルコード | 1000000640150 |
資料番号 | 008423501 |
請求記号 | 289.1/ホス ホ |
内容紹介 | 大正デモクラシー法学を代表する法学者として東宮大夫、最高裁判事を歴任した穂積重遠。法を専門家の独占物とせず市民によって実現されるものと捉える法思想はいかにして生まれたのか。家族法学の開拓者の生涯に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |