原発論議はなぜ不毛なのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 原発論議はなぜ不毛なのか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 武田徹‖著 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年 | 2013.6 |
| 内容紹介 | 代替エネルギーなら、リスクはないのか? 原発立地自治体の経済構造をどう考えるべきか? 「再稼働か脱原発か」の対立で、両者が見落としているものは何か? イデオロギー的に偏らない視座で、原発論議の本質を捉え直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 原発論議はなぜ不毛なのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンパツロンギワナゼフモウナノカ |
| シリーズ名 | 中公新書ラクレ/458 |
| シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショラクレ458 |
| 著編者等/著者名等 | 武田徹‖著 |
| 統一著者名 | 武田徹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケダトオル |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2013.6 |
| 大きさ | 293p |
| 件名 | 原子力発電 ジャーナリズム |
| 分類 | 543.5,543.5 543.5 |
| ISBN | 978-4-12-150458-6 |
| マークNo | TRC000000013030409 |
| タイトルコード | 1000000659418 |
| 資料番号 | 00000000000008662595 |
| 請求記号 | S543.5/タケ ケ |
| 内容紹介 | 代替エネルギーなら、リスクはないのか? 原発立地自治体の経済構造をどう考えるべきか? 「再稼働か脱原発か」の対立で、両者が見落としているものは何か? イデオロギー的に偏らない視座で、原発論議の本質を捉え直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03154 |
