戦後型企業集団の経営史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦後型企業集団の経営史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 平井岳哉‖著 |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版年 | 2013.7 |
内容紹介 | 財閥解体後、傘下の企業群は経営の自立性を獲得し、新たな戦後型企業集団を形成した。そこではどのような行動原理が機能していたのか、三菱グループを事例に、経営史的アプローチを用いて考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦後型企業集団の経営史 |
---|---|
タイトルヨミ | センゴガタキギョウシュウダンノケイエイシ |
サブタイトル | 石油化学・石油からみた三菱の戦後 |
サブタイトルヨミ | セキユカガクセキユカラミタミツビシノセンゴ |
著編者等/著者名等 | 平井岳哉‖著 |
統一著者名 | 平井岳哉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒライガクヤ |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.7 |
大きさ | 18,441p |
件名 | 三菱グループ 石油産業 |
分類 | 335.5,335.5 335.5 |
ISBN | 978-4-8188-2275-7 |
マークNo | TRC000000013037845 |
タイトルコード | 1000000671151 |
資料番号 | 00000000000100120021 |
請求記号 | 335.5/ヒラ セ |
内容紹介 | 財閥解体後、傘下の企業群は経営の自立性を獲得し、新たな戦後型企業集団を形成した。そこではどのような行動原理が機能していたのか、三菱グループを事例に、経営史的アプローチを用いて考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |