岡田英弘著作集 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 岡田英弘著作集 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岡田英弘‖著 |
出版者 | 藤原書店 |
出版年 | 2013.9 |
内容紹介 | シナ史、モンゴル史、満洲史、日本古代史を幅広く研究し、独自の「世界史」を打ち立てた歴史家・岡田英弘の集大成。2は、13世紀のモンゴル帝国から世界史は始まったという史観に沿った文章をまとめる。発言集も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 岡田英弘著作集 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | オカダヒデヒロチョサクシュウ |
各巻書名 | 世界史とは何か |
各巻書名ヨミ | セカイシ トワ ナニカ |
著編者等/著者名等 | 岡田英弘‖著 |
統一著者名 | 岡田英弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカダヒデヒロ |
出版者 | 藤原書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.9 |
大きさ | 518p |
件名 | 歴史 |
分類 | 208,208 208 |
ISBN | 978-4-89434-935-3 |
マークNo | TRC000000013049328 |
タイトルコード | 1000000688426 |
資料番号 | 00000000000100598275 |
請求記号 | 208/オカ オ/2 |
内容細目 | 中央ユーラシアとは何か 発言集 チンギス・ハーン、世界をつくる モンゴル帝国の盛衰 モンゴル人とは何か 中央ユーラシア史が果たす役割 モンゴルがアジアに遺したもの 中央アジアの歴史と現実 ロシア民族とは何か 漢民族とは何か ベルリンとウラーンバートルから中央ユーラシアを見る 近現代のモンゴルと日本 遊牧民の知恵と掟 モンゴル軍を道案内したイギリス人 元がシナの食文化を大転換させた モンゴル人の戦争の仕方 チンギス・ハーン崇拝とモンゴル文学 「草原の道」と「シルクロード」 モンゴル帝国とイスラム教 徳王の政治的遺言 「アフガン国内の覇権争い」の真相 つくられた憎悪、印パ戦争 ユダヤの正義、アラブの正義 歴史の主舞台、草原の道 |
内容紹介 | シナ史、モンゴル史、満洲史、日本古代史を幅広く研究し、独自の「世界史」を打ち立てた歴史家・岡田英弘の集大成。2は、13世紀のモンゴル帝国から世界史は始まったという史観に沿った文章をまとめる。発言集も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03120 |