戻る

海路としての<尖閣諸島>

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 海路としての<尖閣諸島>
著編者等/著者名等 山田慶兒‖著
出版者 編集グループSURE
出版年 2013.11
内容紹介 尖閣諸島の海域にはもともと「領土」という観念が存在せず、福建と琉球王国とをつなぐ航路の航海者たちが、航海指針書を伝え合っていた。こうした歴史を明らかにし、尖閣諸島に歴史問題は存在しないと主張する。討議も収録。
種別 図書
タイトル 海路としての<尖閣諸島>
タイトルヨミ カイロトシテノセンカクショトウ
サブタイトル 航海技術史上の洋上風景
サブタイトルヨミ コウカイギジュツシジョウノヨウジョウフウケイ
著編者等/著者名等 山田慶兒‖著
統一著者名 山田慶児
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマダケイジ
出版者 編集グループSURE
出版地 京都
出版年 2013.11
大きさ 157p
件名 航海術-歴史 海運-中国 尖閣諸島
分類 557.3,557.3 557.3
マークNo TRC000000013058449
タイトルコード 1000000702482
資料番号 00000000000008749145
請求記号 557.3/ヤマ カ
内容紹介 尖閣諸島の海域にはもともと「領土」という観念が存在せず、福建と琉球王国とをつなぐ航路の航海者たちが、航海指針書を伝え合っていた。こうした歴史を明らかにし、尖閣諸島に歴史問題は存在しないと主張する。討議も収録。
種別 図書
配架場所 03155

新しいMY SHOSHOのタイトル