「つながり」の戦後文化誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「つながり」の戦後文化誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 長崎励朗‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2013.12 |
内容紹介 | かつて都市勤労青年を中心に人気を集め、日本最大の音楽鑑賞団体であった「大阪勤労者音楽協議会」、通称「労音」。大阪労音の軌跡を軸に、戦後日本における人と人、文化と文化の「つながり」を読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「つながり」の戦後文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ツナガリノセンゴブンカシ |
サブタイトル | 労音、そして宝塚、万博 |
サブタイトルヨミ | ロウオンソシテタカラズカバンパク |
著編者等/著者名等 | 長崎励朗‖著 |
統一著者名 | 長崎励朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナガサキレオ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.12 |
大きさ | 222p |
件名 | 大阪勤労者音楽協議会 |
分類 | 760.6,760.6 760.6 |
ISBN | 978-4-309-24644-4 |
マークNo | TRC14000025 |
タイトルコード | 1000000715524 |
資料番号 | 008747727 |
請求記号 | 760.6/ナカ ツ |
内容紹介 | かつて都市勤労青年を中心に人気を集め、日本最大の音楽鑑賞団体であった「大阪勤労者音楽協議会」、通称「労音」。大阪労音の軌跡を軸に、戦後日本における人と人、文化と文化の「つながり」を読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |