戻る

塩の生産・流通と官衙・集落

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 塩の生産・流通と官衙・集落
著編者等/著者名等 国立文化財機構奈良文化財研究所‖編
出版者 クバプロ(製作)
出版年 2013.12
内容紹介 平成24年12月開催の第16回古代官衙・集落研究会の報告書。古代国家にとって一大課題であった塩の統御。日本古代の塩の生産・流通の実相の検討をおこない、官衙や集落が果たした役割やその違いなどを考察する。
種別 図書
コレクション
タイトル 塩の生産・流通と官衙・集落
タイトルヨミ シオノセイサンリュウツウトカンガシュウラク
シリーズ名 奈良文化財研究所研究報告/第12冊 古代官衙・集落研究会報告書/第16回
シリーズ名ヨミ ナラブンカザイケンキュウジョケンキュウホウコク12 コダイカンガシュウラクケンキュウカイホウコクショ16
著編者等/著者名等 国立文化財機構奈良文化財研究所‖編
統一著者名 奈良文化財研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナラブンカザイケンキュウジョ
出版者 クバプロ(製作)
出版地 [東京]
出版年 2013.12
大きさ 208p
件名 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-古代 製塩
分類 210.3,210.3 210.2
ISBN 978-4-87805-135-7
マークNo TRC000000014000869
タイトルコード 1000000716358
資料番号 00000000000100100437
請求記号 210.3/ナラ シ
一般注記 発行:国立文化財機構奈良文化財研究所
内容細目 文献資料からみた古代の塩 瀬戸内の製塩と流通について 古代東海地方における製塩状況 コメント 若狭湾沿岸地域における土器製塩と塩の流通 都城の製塩土器 東北地方における古代の塩の生産と流通
内容紹介 平成24年12月開催の第16回古代官衙・集落研究会の報告書。古代国家にとって一大課題であった塩の統御。日本古代の塩の生産・流通の実相の検討をおこない、官衙や集落が果たした役割やその違いなどを考察する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル