戻る

日本人の聖地のかたち

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本人の聖地のかたち
著編者等/著者名等 大東俊一‖著
出版者 彩流社
出版年 2014.1
内容紹介 日本の「聖地」は複数の宗教的要素が重層的に融合して、歴史的に形成されてきた。日本の「聖地」がどのように形成されたのか、その歴史的断面に焦点をあて、日本人の持つ宗教の特性を浮かび上がらせる。
種別 図書
タイトル 日本人の聖地のかたち
タイトルヨミ ニホンジンノセイチノカタチ
サブタイトル 熊野・京都・東北
サブタイトルヨミ クマノキョウトトウホク
著編者等/著者名等 大東俊一‖著
統一著者名 大東俊一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ダイトウシュンイチ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年 2014.1
大きさ 188,6p
件名 宗教-日本
分類 162.1,162.1 162.1
ISBN 978-4-7791-1960-6
マークNo TRC000000014003564
タイトルコード 1000000720455
資料番号 00000000000008798282
請求記号 162.1/タイ ニ
内容紹介 日本の「聖地」は複数の宗教的要素が重層的に融合して、歴史的に形成されてきた。日本の「聖地」がどのように形成されたのか、その歴史的断面に焦点をあて、日本人の持つ宗教の特性を浮かび上がらせる。
種別 図書
配架場所 03116

新しいMY SHOSHOのタイトル