講座東アジアの知識人 第5巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 講座東アジアの知識人 第5巻 第5巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 趙景達‖編 原田敬一‖編 村田雄二郎‖編 安田常雄‖編 |
出版者 | 有志舎 |
出版年 | 2014.4 |
内容紹介 | 比較史の視点から、東アジアの近現代100年にわたる思想の歩みを再考する。5は、日本敗戦から1950年代へ、現代の「とば口」に立った東アジアの知識人について論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 講座東アジアの知識人 第5巻 第5巻 |
---|---|
タイトルヨミ | コウザヒガシアジアノチシキジン |
各巻書名 | さまざまな戦後 日本敗戦〜1950年代 |
各巻書名ヨミ | サマザマ/ナ/センゴ ニホン/ハイセン/センキュウヒャクゴジュウネンダイ |
著編者等/著者名等 | 趙景達‖編 原田敬一‖編 村田雄二郎‖編 安田常雄‖編 |
統一著者名 | 趙景達 原田敬一 村田雄二郎 安田常雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | チョキョンダル ハラダケイイチ ムラタユウジロウ ヤスダツネオ |
出版者 | 有志舎 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.4 |
大きさ | 8,420p |
件名 | 社会思想-アジア(東部) 知識階級 |
分類 | 309.022,309.022 309.022 |
ISBN | 978-4-903426-84-6 |
マークNo | TRC14021709 |
タイトルコード | 1000000744924 |
資料番号 | 008813354 |
請求記号 | 309.022/チヨ コ/5 |
内容細目 | 総論 さまざまな戦後 近現代東アジアのなかの知識人 都留重人 張君【バイ】 二・二八事件の人々 丸山眞男 竹内好 雑誌『観察』と羅隆基 安在鴻 エドガー・スノー 儲安平 金達寿 中野重治 武田泰淳と堀田善衞 花森安治 鶴見俊輔 費孝通 梁漱溟と毛沢東 金九と李承晩 石橋湛山と吉田茂 プンツォク・ワンギェル ハーバート・ノーマン |
内容紹介 | 比較史の視点から、東アジアの近現代100年にわたる思想の歩みを再考する。5は、日本敗戦から1950年代へ、現代の「とば口」に立った東アジアの知識人について論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |