大田堯自撰集成 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 大田堯自撰集成 3 3 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大田堯‖著 |
| 出版者 | 藤原書店 |
| 出版年 | 2014.4 |
| 内容紹介 | 「教育とは何か」を根底から問い続けてきた大田堯の集大成。3は、自身の人生について語った『中国新聞』連載の「生きて」や、東京大学最終講義など、思索と行動の軌跡ともいえる論文、講演記録、対談等を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 大田堯自撰集成 3 3 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオタタカシジセンシュウセイ |
| 各巻書名 | 生きて 思索と行動の軌跡 |
| 各巻書名ヨミ | イキテ シサク ト コウドウ ノ キセキ |
| 著編者等/著者名等 | 大田堯‖著 |
| 統一著者名 | 大田堯 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオタタカシ |
| 出版者 | 藤原書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.4 |
| 大きさ | 352p |
| 件名 | 教育 |
| 分類 | 370.8,370.8 370.8 |
| ISBN | 978-4-89434-964-3 |
| マークNo | TRC000000014023048 |
| タイトルコード | 1000000746971 |
| 資料番号 | 00000000000008861270 |
| 請求記号 | 370.8/オオ オ/3 |
| 内容細目 | 生きて 戦後の教育と教育学 私の教育研究三〇年 思索と行動、研究と実践の軌跡=『生命のきずな』への道程 子どもたちとの未来にむけて=人と人、人と自然とを結ぶ 教育 無機社会から有機社会へ 日中交流、私の三〇年 「素質教育について」=世界と子どもとを視野に考える すべての種にそれぞれの設計図がある 人類の知的、精神的連帯の上に 韓国・プルム講演記録 見沼フィールド・ミュージアムを呼びかける |
| 内容紹介 | 「教育とは何か」を根底から問い続けてきた大田堯の集大成。3は、自身の人生について語った『中国新聞』連載の「生きて」や、東京大学最終講義など、思索と行動の軌跡ともいえる論文、講演記録、対談等を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03137 |
