戻る

DHjp No.3

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル DHjp No.3 No.3
出版者 勉誠出版
出版年 2014.5
内容紹介 デジタルと人文学が融合した新しい学問分野、デジタル・ヒューマニティーズ(DH)。「近デジ大蔵経問題」に関連する論考を中心としつつ、デジタルデータと著作権を巡る問題を考える上で有益な示唆を与える。
種別 図書
タイトル DHjp No.3 No.3
タイトルヨミ ディーエイチジェーピー
サブタイトル Digital Humanities jp
サブタイトルヨミ デジタルヒューマニティーズジェーピー
各巻書名 デジタルデータと著作権
各巻書名ヨミ デジタル データ ト チョサクケン
出版者 勉誠出版
出版地 東京
出版年 2014.5
大きさ 92p
件名 デジタルアーカイブ 人文科学
分類 007.5,007.5 007.5
ISBN 978-4-585-20302-5
マークNo TRC000000014025095
タイトルコード 1000000751784
資料番号 00000000000008828204
請求記号 007.5/10050/3
内容細目 歴史の歴史 電子図書館と著作権 大正新脩大藏經とデジタル時代の学術情報流通 学術情報と著作権、そしてTPP 『大蔵経』公開停止問題を図書館経営から考える e国宝 電子図書館サービスとアーカイブプロジェクトが果たす“公共性” デジタル文化財の公開ルール The Digital Dictionary of Buddhism<DDB> デジタルの活用法 デジタルとヒューマニティの交差点 次世代に向けた出版コンテンツの利活用
内容紹介 デジタルと人文学が融合した新しい学問分野、デジタル・ヒューマニティーズ(DH)。「近デジ大蔵経問題」に関連する論考を中心としつつ、デジタルデータと著作権を巡る問題を考える上で有益な示唆を与える。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル