日本語教育の新しい地平を開く
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本語教育の新しい地平を開く |
---|---|
著編者等/著者名等 | 筒井通雄‖編 鎌田修‖編 ウェスリー・M.ヤコブセン‖編 |
出版者 | ひつじ書房 |
出版年 | 2014.3 |
内容紹介 | 2012年米国プリンストン大学において開催されたフォーラムの記録。言語学、文化学、第二言語習得、教授法、OPIの5分野を取り上げたラウンドテーブルにおける発表論文と各ラウンドテーブルでの討論の総括をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本語教育の新しい地平を開く |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンゴキョウイクノアタラシイチヘイオヒラク |
サブタイトル | 牧野成一教授退官記念論集 |
サブタイトルヨミ | マキノセイイチキョウジュタイカンキネンロンシュウ |
シリーズ名 | シリーズ言語学と言語教育 30 |
シリーズ名ヨミ | シリーズゲンゴガクトゲンゴキョウイク 30 |
著編者等/著者名等 | 筒井通雄‖編 鎌田修‖編 ウェスリー・M.ヤコブセン‖編 |
統一著者名ヨミ | Jacobsen Wesley M. |
統一著者名 | 筒井通雄 鎌田修 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツイミチオ カマダオサム ヤコブセンウェスリー M. |
出版者 | ひつじ書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.3 |
大きさ | 13,245p |
件名 | 日本語教育(対外国人) 牧野/成一 |
分類 | 810.7,810.7 810.7 |
ISBN | 978-4-89476-655-6 |
マークNo | TRC14025874 |
タイトルコード | 1000000753528 |
資料番号 | 100078708 |
請求記号 | 810.7/ツツ ニ |
内容細目 | 「目に見えない構造」はどう習得されるか ラウンドテーブル3の総括 多様性の認識 言語教育における文化のリテラシーとその評価 ラウンドテーブル1の総括 明示的学習・暗示的学習と日本語教育 コミュニカティブ・アプローチと日本語らしさ 日本語能力試験N2受験準備のための講座 翻訳法の復権をめざして ラウンドテーブル2の総括 ACTFLプロフィシェンシー・ガイドライン(話技能) OPIにおける“維持(sustain)”の概念に関する一考察 OPIから学べること The OPI at Age 30 メタファーが内包する文化相互理解の可能性と日本語教育におけるメタファーの活用 |
内容紹介 | 2012年米国プリンストン大学において開催されたフォーラムの記録。言語学、文化学、第二言語習得、教授法、OPIの5分野を取り上げたラウンドテーブルにおける発表論文と各ラウンドテーブルでの討論の総括をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |