転変する東アジアのなかの日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 転変する東アジアのなかの日本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 荒井利明‖著 |
出版者 | 日中出版 |
出版年 | 2014.7 |
内容紹介 | 中国とインドが台頭する東アジア・周辺地域で、日本はどのような存在であればよいのか。新たな未来像を探るとともに、FTA・TPP交渉の背景についても詳細に検討する。基礎データ・関連年表も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 転変する東アジアのなかの日本 |
---|---|
タイトルヨミ | テンペンスルヒガシアジアノナカノニホン |
サブタイトル | 私たちはいかなる道を選ぶのか |
サブタイトルヨミ | ワタクシタチワイカナルミチオエラブノカ |
シリーズ名 | 検証・東アジア新時代/5 |
シリーズ名ヨミ | ケンショウヒガシアジアシンジダイ5 |
著編者等/著者名等 | 荒井利明‖著 |
統一著者名 | 荒井利明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アライトシアキ |
出版者 | 日中出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.7 |
大きさ | 300p |
件名 | 日本-対外関係-アジア(東部) 日本-対外関係-インド |
分類 | 319.102,319.102 319.102 |
ISBN | 978-4-8175-1265-9 |
マークNo | TRC000000014037402 |
タイトルコード | 1000000771593 |
資料番号 | 00000000000008849960 |
請求記号 | 319.102/アラ テ |
内容紹介 | 中国とインドが台頭する東アジア・周辺地域で、日本はどのような存在であればよいのか。新たな未来像を探るとともに、FTA・TPP交渉の背景についても詳細に検討する。基礎データ・関連年表も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |