戻る

パブリックアートについて語り合う。

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル パブリックアートについて語り合う。
著編者等/著者名等 滝久雄‖編
出版者 中央公論美術出版
出版年 2014.9
内容紹介 公益財団法人日本交通文化協会発行の『くれあーれにゅーす』掲載の座談会をまとめた座談録。パブリックアートのこと、芸術文化のこと、日本のこと、科学や生命のことまで語り合う。パブリックアートなどの写真も満載。
種別 図書
タイトル パブリックアートについて語り合う。
タイトルヨミ パブリックアートニツイテカタリアウ
サブタイトル 日本に「1%フォー・アーツ」の実現を くれあーれにゅーす座談録
サブタイトルヨミ ニホンニイチパーセントフォーアーツノジツゲンオ クレアーレニュースザダンロク
著編者等/著者名等 滝久雄‖編
統一著者名 滝久雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タキヒサオ
出版者 中央公論美術出版
出版地 東京
出版年 2014.9
大きさ 288p
件名 パブリックアート
分類 704,704 704
ISBN 978-4-8055-0727-8
マークNo TRC14048904
タイトルコード 1000000789523
資料番号 008874125
請求記号 704/タキ ハ
内容細目 芸術・文化と科学・技術の協奏を考える 創造する魂、広がるパブリックアートの世界 自然を見つめる、生命と向き合う 公共の芸術文化を語る オリンピック開催を機に「文化国家日本」の宣言等について語り合う パブリックアートがたどった道と未来 パブリックアートをより楽しく、より豊かに 21世紀は文化を尊ぶ文明社会を創らなくてはいけない 豊かさを育てる芸術の力 追悼・平山郁夫とクレアーレ
内容紹介 公益財団法人日本交通文化協会発行の『くれあーれにゅーす』掲載の座談会をまとめた座談録。パブリックアートのこと、芸術文化のこと、日本のこと、科学や生命のことまで語り合う。パブリックアートなどの写真も満載。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル